ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 地方創生に一役! 全国のエリアウエディング団体談話  年間2300件が大阪へ流出 連載6  奈良の魅力を発信、“奈良で結婚式をしよっ!”を合言葉に「奈良ウエディングの会」発足
連載6 地方創生に一役! 全国のエリアウエディング団体談話  年間2300件が大阪へ流出 

連載6  奈良の魅力を発信、“奈良で結婚式をしよっ!”を合言葉に「奈良ウエディングの会」発足

【月刊HOTERES 2017年08月号】
2017年08月11日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
奈良ウエディングの会 会長 奈良ロイヤルホテル 婚礼・予約 支配人 宮脇 正幸氏
㈱エムシイエス 代表取締役 遠山 詳胡子氏

日本の起源と言われている奈良。平城京が置かれていた奈良時代には国際色豊かな天平文化が花開き、数々の貴重な文化財が創り出され国宝建造物数は日本最多の地でもある。奈良の大仏や鹿公園など観光名所も数多くあり、国内外から多くの人が太古に思いをはせながら足を運んでいる。2010(平成22)年には平城遷都1300 年記念事業が開催され世界からも注目された。一方で大阪や京都に近いことからさまざまな分野で人口が流出。ウエディングにおいても他府県への流出が顕著となった。そこで“ 奈良で結婚式をしよっ!” を合言葉に2013 年2 月、「奈良ウエディングの会」が発足した。
 
遠山 奈良は歴史や文化があふれていて、街のいたるところに歴史的建造物や文化財などがさりげなく点在しています。街全体が大きな庭のようで、雰囲気もゆったりとしていますね。京都とはまた違った魅力を感じます。
 
宮脇 おっしゃる通りです。私は10 数年前に奈良に転勤してきたのですが、本当に皆さん、のんびり、ゆったりとしていて、奥ゆかしい気持ちをお持ちです。街のいたるところに重要文化財はあるのですが、あえて見せびらかすこともなくその文化を守っています。文化や歴史的な建造物を見せることで観光客を集めている京都とは、同じ都を持つ地域でも異なります。正倉院展では文化財を約30 年ぶりに出品することなどからも、県民性をご理解いただけると思います。バタバタせずにのんびりと構えながらも、きちんと伝統文化を守り継承しているのです。大阪の方が奈良に住居を構えると、夜8 時に閉まってしまう商店街への不満があるようですが、地元では“開けてどうなの”という感覚です。商売においても温度差がありますね。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年04月15日号
2024年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 2024年日本のホテルチェーングループ一覧〈前編〉
【TOP RUNNER】
リージェントホテル香港 マネージング・ダイレクター ミシェル…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE