ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 競争厳しい市場で勝ち残るヒントが満載 市場で “負ける” ホテルと、“負けない” ホテル、その差とは?
競争厳しい市場で勝ち残るヒントが満載

【セミナー】市場で “負ける” ホテルと、“負けない” ホテル、その差とは?

2019年08月20日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本セミナーは定員に達したため、募集を終了します。
立ち見でも参加を希望される方は備考欄にその旨ご記入ください。


*****

☆2月に申込者250名を越えた超人気セミナーの進化版が、東京都労働産業局様の後援によって再度無料での開催が実現しました。

 
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「結局、これからどうしたらいいの?」
 
業績を上げ続けられるホテルと、そうでないホテル、その違いはどこにあるのか?
“オリンピックイヤーのホテルの売り方” もディスカッションします。
 
“何をやるべきか” だけではない。
“何をや め る べ き か” という決断も必要だ。
 
テクノロジー & オペレーション、双方のバランスがポイント。
その具体的な手法を紹介します。
 
市場で “負ける” ホテルと、“負けない” ホテル、その差とは?
 
2019年9月11日(水)13時30分~16時30分
 
東京ホテル会・オータパブリケイションズ共催
 
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
少し前は「ホテル不足」と叫ばれていた市場が今や「供給過剰」に。
 
米中貿易戦争といった世界経済情勢不安や、日韓問題といった不安定な国際情勢などインバウンドを取り巻く環境も変化し、ラグビーワールドカップや東京五輪というビッグイベントを控えるも、マーケットの見通しには不安もよぎります。
 
実際に、すでに国内主要都市部ではGW後、足下で対前年業績割れとなるホテルも続々。
 
一方で、その中でも着実に業績を上げ続けるホテルもあり、明らかに市場間での ” 勝 ち ”、“ 負 け ”が明白になりつつあります。
 
客室の広さや立地といった変えられない条件が数多くあるホテル。
そのような中で、ホテルは何に取り組むことで、負けないホテルになれるのか?
 
しかしそれだけでは十分でありません。

十分でない人員など限られたリソースの中、何かを “諦める・やめる” という決断も必要でしょう。
 
 

本セミナーでは、
 
 
1.テクノロジー活用などによる「省人化・効率化」をしながら集客および顧客満足度を向上させる方法
 
 
をプロフェッショナル講師による講演でお聞きするとともに、
 
 
2.それらを活用して、限られた条件の中で他社とは違い業績を上げ続けるホテルが具体的にどのような取り組みをしているか?
 
 
を、実際に厳しい競争環境の中業績を上げ続けているホテルの幹部にパネルディスカッション形式でお聞きします。
 
 
さらに、パネルディスカッションの中では今後の大きなトピックとも言えるオリンピックイヤーのホテル販売に関するそれぞれのホテルの考え方もお聞きします。
 
情報があふれる中、負けないホテルとなるためのヒントが満載です。
 
ぜひご参加ください。
 
 
■■■■セミナー概要■■■■
日 時:2019年9月11日(水)13時30分~16時30分 ※13時15分~受付開始
参加費:無料
場 所:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/space/hibiyahall/
千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館)
☆アクセス
・東京メトロ 丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」 C4・B2出口より徒歩約5分
・都営地下鉄 三田線「内幸町駅」 A7出口より徒歩約3分
・東京メトロ 千代田線・日比谷線「日比谷駅」 A14出口より徒歩約7分
・JR 新橋駅 日比谷口より 徒歩約12分
 
定員:200名
 

本セミナーは定員に達したため、募集を終了します。
立ち見でも参加を希望される方は備考欄にその旨ご記入ください。

☆申し込み
以下のURLよりお申し込み下さい。
http://www.ohtapub.co.jp/seminar/
〈注意事項1〉セミナー名には「0911」とご記入ください。
〈注意事項2〉2月12日のセミナーは満席となっていますが、本セミナーは申込み可能です。
 
■■■■《プログラム》■■■■
☆前座講演
0.13:30~13:50
 ホテルマーケットはさらに厳しいものとなる。
 競争激化の中、それでも強いホテルの共通点とは?
 講演者:オータパブリケイションズ 岩本 大輝
 
【テクノロジーを駆使し、顧客満足度向上&スタッフスキルの向上させる】編
1.13:50~14:15
 AIコンシェルジュ=省人化だけではない。
 “ 楽しませる ” AIコンシェルジュが、業務効率化だけでなく顧客満足度向上をも実現する時代
 講師:Bespoke Inc. 長野 資正 氏
 
2.14:15~14:40
 リッツカールトン創始者のホルスト・シュルツ氏も認めた教育テクノロジー
 受給環境と労働市場の変化の中
 「“現場力” の向上 ⇒ 顧客評価の上昇 ⇒ ADR&稼働率の上昇」
 という、シンプルな構図を実現させる具体的手法
 講師:Boost Japan株式会社 代表取締役 吉崎 夏来氏
 
[休憩]10分
 
【テクノロジーを駆使し、集客エンジンを加速させられるホテルは ”選ばれる” 】編
3.14:50~15:15
 
 顧客の声に向き合わなければ、自分たちが本当に改善すべき点は見えてこない。
 「業績を上げ続けるホテルは、顧客の声に真剣に向き合っている」
 レピュテーションマネジメントが、実は最も身近で実現可能な集客手法だ
 講師:TrustYou株式会社 代表取締役社長 下嶋一義 氏
 
4.15:15~15:40
 WEBはもはや “一方通行” の情報発信メディアではない。
 閲覧者を ”理解” し閲覧者を “おもてなし” できるWEBサイトが、選ばれるホテルを実現する
 講師:株式会社キャブ 代表取締役 苦田 高志氏
 
5.パネルディスカッション
 ”負けない” ホテルたちは何に取り組み、何をやめているのか
 
 競争激しい市場の中でも、着実に業績向上をさせるホテルがあります。
 負けないホテルは、それが偶然ではないのです。
 そのホテルを率いるトップホテリエたちの取り組みは何が違うのか。
 そして、来年に控える東京五輪の販売戦略についてもお聞きします。

■■■■パネリスト■■■■
※人名五十音順
㈱プリンスホテル
執行役員 レベニューマネジメント部担当 (兼)レベニューマネジメント部長 佐々木 潤 氏
 
メルキュールホテル銀座
ホテルマネージャー 佐々木 博 氏
 
ホテルザフラッグ心斎橋
代表取締役社長 信田 光晴 氏
 
三井ガーデンホテル銀座プレミア / ホテルザセレスティン銀座東京
総支配人 中 弥生 氏

 
☆懇親会も開催予定です☆
希望者のみで懇親会も開催予定です(実費、領収書発行可能)。
ご興味ある方はその後のご予定も押さえていただけますと幸いです。
 
☆申し込み
以下のURLよりお申し込み下さい。
http://www.ohtapub.co.jp/seminar/
〈注意事項1〉セミナー名には「0911」とご記入ください。
〈注意事項2〉2月12日のセミナーは満席となっていますが、本セミナーは申込み可能です。




 

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年04月15日号
2024年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 2024年日本のホテルチェーングループ一覧〈前編〉
【TOP RUNNER】
リージェントホテル香港 マネージング・ダイレクター ミシェル…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE