ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 日鉄興和不動産社の2軒目の展開、レジデンシャルホテル「&Here OSAKA NAMBA」4月24日オープン
ホテル開業ニュース 日鉄興和不動産株式会社/&Here OSAKA NAMBA

日鉄興和不動産社の2軒目の展開、レジデンシャルホテル「&Here OSAKA NAMBA」4月24日オープン

2025年04月24日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

21㎡のスーペリアツイン、客室は全9タイプで構成し長期滞在のニーズに応える仕様とした
21㎡のスーペリアツイン、客室は全9タイプで構成し長期滞在のニーズに応える仕様とした


 日鉄興和不動産株式会社(本社・東京都港区)は4月24日、大阪府大阪市にて全89室のレジデンシャルホテル「&Here OSAKA NAMBA」をオープンした。
 大阪市中央区難波千日前7-9の南海なんば駅から徒歩3分の立地に位置し、商店街に面したレセプション棟と14階建てのゲスト棟で構成。設計は株式会社東急設計コンサルタント、施工は株式会社松本組が担ったもの。

 日鉄興和不動産社において2024年3月にオープンした東京上野店に続く2軒目の展開となる。「&Here」ブランドは今年9月に新宿店、2026年7月に東京浅草店の開業を予定し、今後10年間で2000室体制を目指す姿勢。
 大阪難波店は「なにわの路地裏ユートピア」のコンセプトのもとデザインし、ゲスト棟の1階にバー空間「NAMbar(ナンバー)」を設け、大阪ならではのドリンクやスナックが自動販売機にてラインナップ。

 客室は26室のツイン(21~25㎡)、61室のファミリー(38㎡)、6人まで宿泊可能な2室のスイート(76~79㎡)で構成。リビングダイニングやキッチン付きの客室タイプ、畳を組み込んだ和洋室タイプ、バンクベッドを備えた客室タイプなども有する。
 また、ゲスト棟の屋上に屋上テラスを設け、パブリックビューイング設備を備えており大阪の夜景とともにスポーツ観戦などの映像を楽しめる仕様。


 訪日外国人やファミリー層、シニア層などをメインターゲットとし、支配人の川添 幸子氏は「南海なんば駅から徒歩3分にあり、関西国際空港からのアクセスがとても便利なホテルです。大阪市内はもちろんのこと、京都・奈良・神戸・和歌山など、観光名所へのアクセスも抜群の立地です。ホテルの位置する『うらなんば』で、『Deep OSAKA』をぜひご体感ください」と述べる。
 

バー空間「NAMbar」、自動販売機には大阪ゆかりの商品が並ぶ
バー空間「NAMbar」、自動販売機には大阪ゆかりの商品が並ぶ
パブリックビューイング設備を備えた屋上テラス
パブリックビューイング設備を備えた屋上テラス

関連記事「日鉄興和不動産社、ホテル業新規参入となる全145室の『&Here TOKYO UENO』オープン」
https://www.hoteresonline.com/articles/13221
 
―――
文・オータパブリケイションズ 臼井 usui@ohtapub.co.jp

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE