ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • (株)名鉄ホテルホールディングス 東海地区初の外資系ライフスタイル・ブティックホテル、3月1日開業
(株)名鉄ホテルホールディングス 東海地区初の外資系ライフスタイル・ブティックホテル、3月1日開業

名鉄ホテルホールディングス 東海地区初の外資系ライフスタイル・ブティックホテル、3月1日開業

【月刊HOTERES 2022年03月号】
2022年03月16日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 (株)名鉄ホテルホールディングス(本社・愛知県名古屋市)傘下の(株)名鉄ホテルマネジメント(本社・愛知県犬山市)は 3月1日、東海地区初の外資系ライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」(愛知県犬山市、柳島 司総支配人)を開業。
 
 コンセプトは「ときを超える犬山で、自分らしく快適な非日常を。」とし、エントランスロビーから臨む国宝犬山城とホテルに隣接する日本三大茶室国宝「如庵」があり、高級感あふれた造りで国内外の観光需要の取り込みを狙う。
 
 全156室の客室は 35m2の「スタンダード」(33室)、「国宝茶室如庵プレミアム」(48室)、「木曽川ビュープレミアム」(32室)に加え、70m2の「ホテルインディゴスイートキング」(2室)などの構成。
 
 岩瀬正明社長は「地域力、文化を結集させ高品質な体験を通して滞在型の観光に貢献したい」とインディゴブランドにかける思いを語った。

 

左からホテルインディゴ犬山有楽苑総支配人の柳島司氏、(株)名鉄ホテルホールディングス代表取締役社長の岩瀬 正明氏、IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 最高執行責任者 COOの清田 甚氏
左からホテルインディゴ犬山有楽苑総支配人の柳島司氏、(株)名鉄ホテルホールディングス代表取締役社長の岩瀬 正明氏、IHG・ANA・ホテルズグループジャパン合同会社 最高執行責任者 COOの清田 甚氏

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE