ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • ニューオータニ ニューオータニで、イタリアンの巨匠が手がける新江戸洋食が誕生
ニューオータニ ニューオータニで、イタリアンの巨匠が手がける新江戸洋食が誕生

ニューオータニで、イタリアンの巨匠が手がける新江戸洋食が誕生

【月刊HOTERES 2022年06月号】
2022年06月15日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ホテルニューオータニ幕張では、東京・西麻布のイタリアン料理の老舗「アルポルト」のオーナーシェフで、イタリアンの巨匠、片岡護シェフがプロデュースよる、「『アルポルト』片岡護の新江戸洋食」を 2022年 6月1日~30日まで開催する。

 「新江戸洋食」とは、総料理長小出裕之がホテルニューオータニ(所在地・東京千代田区)が立ち上げた、東京生まれの食材を中心に創り上げた究極の洋食メニュー。今回のフェアでは、日本におけるイタリアンブームの火付け役としても知られる片岡シェフが、ホテルのオールデイダイニング『SATSUKI』を丸ごと 1か月間完全プロデュースして、平日には東京や千葉の地元食材を使い、「新江戸洋食」として進化したパスタをプリフィクススタイルで楽しめる。また、週末にはビュッフェにアルポルトコーナーも登場し、シェフ特製のトマトソースを使用した窯焼きピッツァを店内で焼き上げて提供する。

 

片岡護シェフ
片岡護シェフ

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE