日本初参戦となる「ホテルレセプション職種」のエントリー8名。前列中央左より、準優勝 北澤 夏海さん(所属:パレスホテル東京)、優勝 大森 萌さん(所属:帝国ホテル)、3位は岡田 帆花さん(所属:ホテルアソシア新横浜)
一社)日本ホテル協会は、第 46 回技能五輪国際大会(中国・上海)における「ホテルレセプション職種」の日本代表選手選考会をパレスホテル東京にて2021年10月25日に開催した。同大会の開催は、2021年から22年 10 月 に延期したため、本年は各国で各職種の選考会が行なわれており、「ホテルレセプション職種」の国内選考会は 一社)日本ホテル協会が運営している。
同大会は、世界 63の国・地域から 56 職種の代表約 1400 名が集まり、それぞれの技術やサービスを競う大会。前回のカザン大会から「ホテルレセプション職種」が追加されており、日本のエントリーは今回からとなる。 競技内容は「電話予約対応」「チェックイン対応」「滞在中のお客さま対応」の 三つの設定に対して、 日本語と英語によるロールプレイングを行ない、フロント業務の理解度および正確性、コミュニケーション能力を競う。本選考会の優勝者のみが、「ホテルレセプション職種」の日本代表選手として同大会に臨む。
一社)日本ホテル協会によると、協会会員ホテルおよび非会員ホテルも含め幅広い告知を本年7月より実施。今回のエントリー数は8名で、すべて女性スタッフだったという。本来は、本選出場時に22歳以下であることが同大会の応募要件だが、今回は開催を1年延期しているため、23歳以下までを対象としている。
日本初参戦となる「ホテルレセプション職種」の代表選手は以下の通り。
優勝 大森 萌さん(所属:帝国ホテル)
なお、準優勝は北澤 夏海さん(所属:パレスホテル東京)、3位は岡田 帆花さん(所属:ホテルアソシア新横浜)だった。


■「第 46 回 技能五輪国際大会(中国・上海大会)」
開催地:中国・上海
競技会場:上海国家会展中心(Shanghai National Exhibition and Convention Center)
会期:開会式 2022 年 10 月 12 日(水)
競技期間 2022 年 10 月 13 日(木)~10 月 16 日(日)
閉会式 2022 年 10 月 17 日(月)
※国際大会の競技は英語で実施
大会公式サイト https://worldskills2022.com/en/index/
■「第 47 回技能五輪国際大会(リヨン大会)」詳細 ※2024年9月10日~15日開催
https://www.javada.or.jp/topics/pdf/WSC_Lyon_2024_announced.pdf
「ホテルレセプション職種」については
一社)日本ホテル協会 https://www.j-hotel.or.jp/