ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2022年9月16日号 全国縦断マーケット調査 高知県
2022年9月16日号 全国縦断マーケット調査 高知県

全国縦断マーケット調査 高知県

【月刊HOTERES 2022年09月号】
2022年09月15日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高知城・はりまや橋・日曜市

 高知県の県外からの観光入込数は、コロナ前の 2019年には 400万人超と推計される。県内には、坂本龍馬の太平洋を睨む銅像がある桂浜、国内有数の川といわれる四万十川や文学の舞台としても知られる足摺岬などが広く知られている。その中でもっとも人気が高いのは高知城のある高知市である。高知城は、初代土佐藩・山内一豊によって創建された名城である。天守閣や本丸の博物館、追手門が注目の歴史スポットである。天守閣は、国内に残る 12天守の一つで、国の重要文化財に指定されている。また、市内の中心地には、江戸時代、川を挟んで商売を競っていた、土佐藩の御用商人、播磨屋宗徳と櫃屋ひつや道清が両家を往来するために設けた私設の橋が由来。ペギー葉山のヒット曲「よさこい節」の本舞台でもある。高知城の追手門から、はりまや橋の電車通りにかけて 1kmにわたる追手筋に店を連ねるのが、高知の日曜市。江戸時代から300年以上の歴史があり、400軒の商店が野菜、果物、花などを並べ一日 17000人のお客で賑わう日本一の生活市が展開している。

一人当たり県民所得は全国第 37位

高知県の面積は 7103.0km2で全国 18位と、岡山県より小さく、島根県より大きい。人口は 70.2万人で全国 45位。島根県より大きく、徳島県より小さい。年齢構成をみると、14歳以下の幼年人口は 10.9%、15~64歳の生産年齢人口は 53.9%、65歳以上の老年人口は 35.1%で、全国と比較すると高齢化が進んでいる。県民分配所得は 1.9兆円で全国 45位。一人当たり所得は 264.4万円であり、全国で北海道に次いで 37位となっている。産業別構成比をみると、第 1次産業は 4.1%、第2次産業は 17.1%、第 3次産業は 78.9%で、全国平均と比べると第 3次産業比率が高い。工業出荷額は 0.6兆円で全国46位、人口当たりは 82.6万円で全国 45位となっている。

ホテルは軒数、客室数とも停滞

 飲食店数は 14年で 4646店。内訳をみると、食堂・レストランが 430店で 9.3%、専門料理店が 727店で 15.6%を占める。その中で多いのは中華料理店の 245店で 5.3%を占める。次いでその他の専門料理店が 191店の 4.1%と続いている。そのほか、すし店が 66店(1.4%)、そば・うどん店が 140店(3.0%)となっている。また遊興飲食店のバー・キャバレー・ナイトクラブは 840店(18.1%)、酒場・ビアホールは 1020店(22.0%)と多く、両者で 40.1%を占める。以上のほか喫茶店は 1154店(24.8%)、ハンバーガーなどその他の飲食店は 258店(5.6%)である。09年調査から飲食店が分離された「持ち帰り・配達・飲食サービス業」は 537店である。ホテル・旅館の施設数は 19年で 372軒、客室数は 1万 489室で、2010年からの伸び率をみると、施設数は全国の▲10.4%に対して当県は▲ 29.5%、客室数は全国の 10.9%に対して当県は▲ 15.4%の伸びで、ともに平均を下回っている。

----
※各種図表など詳細なデータにつきましては本誌ご購入をお願い申し上げます。
 
2022年9月16日号ご注文フォームはこちら
https://ec.hoteresonline.com/products/list.php
----

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年04月15日号
2024年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 2024年日本のホテルチェーングループ一覧〈前編〉
【TOP RUNNER】
リージェントホテル香港 マネージング・ダイレクター ミシェル…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE