◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
週刊ホテルレストラン主催《参加費無料》
全国ホテルマネジメントセミナー in 中四国
あなたは“自社に必要なもの”が見えていますか。
稼働に苦戦の傾向が目立つ中四国ホテルマーケット。
続々と誕生する新たな競合によって加速する供給過多市場の中、
従来のホテル運営では「負け組」からの脱却は図れない。
そこで求められる差別化、そして、実現すべき
選ばれるホテルづくりの追求
そのために必要なものとは・・・
対象:ホテル運営企業もしくはホテルオーナー企業に所属の方 限定
日時:2019年11月18日(月)13時00分~18時00分(懇親会含む)
場所:リーガロイヤルホテル広島 https://www.rihga.co.jp/hiroshima
住所:〒730-0011 広島県広島市中区基町6-78
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京・大阪・沖縄・北海道など全国で開催するセミナーは毎回大盛況!!
11月は中四国エリアを対象に、広島でのセミナー開催!
テーマは「“負けないホテル”“選ばれるホテル”になるために」
堅調に伸び続けていた中四国ホテルマーケットも、
昨年から状況が急変。一転して迎えた現状維持すら困難な市場の中、
今後さらに8000室を超える新たな客室増が見込まれています。
このままでは供給過多のレッドオーシャンに飲み込まれ、
価格競争による収益源やコストカットなど、明るい未来は見えず、
現場も経営も、疲弊することは明白です。
そこで今必要なものは、
「その状況をいかにして抜け出すか、回避するか」
「そのために何が必要か」
のような課題に真摯に向き合い、自社なりの答えを模索することです。
答えを導き出すためには、業界と顧客の変化を理解しつつ、
ハード、ソフト、ヒューマン、テクノロジー、あらゆるものを
検討・精査するような努力が必要です。
本セミナーでは、いかにしてホテルとしての確かな価値を身に付け、
「選ばれるホテル」「負けないホテル」を実現するのかについて、
識者やプロフェッショナルの皆さまの講演、ディスカッションを通じ、
皆さまのホテルが「負けないホテル」「選ばれるホテル」となるための
ヒントを多数ご紹介致します。
セミナー終了後には参加費無料の懇親会も開催。
業界で勝ち抜くためには横のつながりは必須です。
ぜひこちらもご参加ください。
[プログラム](講演順番は変更となる場合がございます)
《第1講演》
「ホテルマーケット動向とトレンド
~選ばれるホテルと選ばれないホテルの違いは」
週刊ホテルレストラン マネージングディレクター 岩本 大輝
《第2講演》
「Only Oneの空間演出を提供する TEIJIN Parasol」
帝人フロンティア株式会社
《第3講演》
「ソニーの4Kブラビアで最先端のおもてなし
ホテル向けソリューションのご提案」
ソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社
《第4講演》
「ホテル業界最前線!
ダイレクト予約の拡大で利益率の大幅改善のメカニズム」
tripla株式会社
《第5講演》
「宿泊施設の品質マネジメント」
株式会社日本ホテルアプレイザル
《パネルディスカッション》
「中四国ホテルマーケットのトレンドとこれから」
パネルディスカッションでは、中四国のホテルマーケットに精通する
トップランナーの方々をお招きし、識者を交えて実践的な方法論まで
落とし込み、テーマついて議論を展開します。
《パネリスト》
株式会社錦水館 代表取締役会長 武内恒則
ほか、豪華パネリスト調整中
《モデレーター》
週刊ホテルレストラン マネージングディレクター 岩本 大輝
《懇親会》
セミナー講演者や他ホテルの方々と交流できる良い機会ですので
ぜひご参加ください。
【セミナー概要】
日時:2019年11月18日(月)13時00分-18時00分(懇親会含む)
場所:リーガロイヤルホテル広島
住所:〒730-0011 広島県広島市中区基町6-78
参加費:無料
対象:ホテル運営企業もしくはホテルオーナー企業にご所属の方。
※上記以外の方はご参加いただけません。あらかじめご了承ください。
※セミナー参加の方は、名刺を持参いただけますようお願い申し上げます。