ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル/HOTEL/

2017年11月03日(金)
インタビュー ホテル
トップインタビュー  星野リゾート 代表 星野 佳路 氏
新ブランドOMO(おも)を公表。 ホテルが地域と連携をすることで、地域とホテル、双方の魅力が増すことができる
星野リゾート 代表 星野 佳路 氏 (Yoshiharu Hoshino) 1960 年、長野県軽井沢町生まれ。83 年、慶應義塾大学経済学部卒。米…
2017年11月03日(金)
連載
観光革新の旗手たち  第九回  株式会社生活の木/Tree of Life 代表取締役社長CEO 重永 忠 氏 × 東洋大学 国際観光学部 准教授 徳江 順一郎 氏
「世界一『思いやり』のある企業」として 原宿表参道から生活スタイルを発信しつづける基盤、 そこには「出会い」の重要性が存在する
わが国におけるアロマやハーブのさきがけといえるのが、原宿表参道に本店を構える「生活の木」である。全国の百貨店やショッピ…
2017年11月03日(金)
パートナー 連載
Wプロフェッショナルズ  第97回  ㈱ナンポー 代表取締役社長 安里 睦子 氏  × ㈱フェイス 代表取締役 福永 有利子 氏
“お菓子は楽しみながら創るもの”を 第一に職場環境の改善や育成に挑戦
沖縄のお土産のお菓子で代表的な「ちんすこう」や「べにいもたると」。那覇空港や街のお土産物屋さんに数多く並べられている。…
2017年11月03日(金)
ホテル パートナー 連載
桐明幸弘 大山美和  「旅館の事業承継と地方創生について」 ~地域一体再生のご提案~ 連載2 旅館業を取り巻く外部経営環境、旅館内部の経営課題
連載2 旅館業を取り巻く外部経営環境、旅館内部の経営課題
 連載の最初に当たって、まずは我々の提唱する「地域一体再生」とは何かをお伝えしたいと思います。この言葉は、桐明が監査…
2017年11月03日(金)
ホテル 連載
【インタビュー】NO STAY NO LIFE” ~ オンリーワンの宿づくり ver.2 ~ MINIMAL LUXURY, 安藤忠雄建築のデスティネーション 瀬戸内リトリート 青凪
MINIMAL LUXURY, 安藤忠雄建築のデスティネーション 瀬戸内リトリート 青凪
「光を見つける。磨いて、届ける。」瀬戸内リトリート青凪の運営を初めとする国内屈指のラグジュアリーホテル運営やコンサルテ…
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年08月15日号
2025年08月15日号
本体6,600円(税込)
【特集 I 】デスティネーション台湾2025
【TOP RUNNER】
星野リゾート「星のやグーグァン」総支配人 吉田 裕之氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE