ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 日本政府観光局(JNTO)  2016年9月の訪日外国人客数は前年同月比19.0%増の191万8200人、 同月過去最高を更新
日本政府観光局(JNTO) 

2016年9月の訪日外国人客数は前年同月比19.0%増の191万8200人、 同月過去最高を更新

2016年10月20日(木)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 
 日本政府観光局(JNTO)が10月19日に発表した2016年9月の訪日外国人客数は、前年同月比19.0%増の191万8200人で、9月として過去最高値を更新した。
 
 同局は、韓国の秋夕(旧盆休暇)、中華圏の中秋節やマレーシアの学校休暇など、祝日に伴う連休や休職に加え、航空路線の新規就航・増便やこれまでの継続的な訪日旅行プロモーションの効果が、訪日外客数の堅調な増加につながった。また、大幅な寄港増が見込まれていたクルーズについては、台風の影響によるキャンセルが重なったものの、中国を中心に70隻以上の寄港があったことが訪日外客数の増加の下支えになったとしている。
 
 2016年9月の状況と前年比推移は以下のとおり。


訪日外国人数(実数) 単位:千人 (編集部作成)


訪日外国人数前年比伸び率 (編集部作成)

 
 市場別では、韓国が前年同月比42.8%増と熊本地震の発生以降、初めて前年同月比40%を超える高い伸びを記録したほか、インドネシア、タイやフィリピンでも伸び率が30%を超えるなど、東南アジアも総じて好調に推移し、ロシアを除く19市場で、9月として過去最高を記録した。
 また、中国が1月からの累計で500万7000人に達し、昨年の年計(499万人)を3カ月早く超えた。
 
 各市場別の数値は以下のとおり。


出典:日本政府観光局(JNTO)


訪日外客数のシェアの比較 2015年/2016年

 
JNTOは2016年10月について次のように述べている。
「10月は、韓国の開天節、中華圏の国慶節や重陽節、フィリピンにおける学校休暇など、引き続きアジアにおいては日の並びであることや東アジアからの多数のクルーズの寄港が見込まれることに加え、日本では紅葉シーズンの幕開けとなることから、訪日旅行需要が喚起されるものと期待」。
 なお、同局は熊本地震や阿蘇山の噴火による一部地域への影響や、国際的な政情不安、円高傾向による消費者の旅行動向への影響について引き続き注視していくとしている。
 
 
日本政府観光局(JNTO
http://www.jnto.go.jp/jpn/

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2024年03月15日号
2024年03月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルの未来〜マネジメント人材の育て方〜
【TOP RUNNER】
デュシット・インターナショナル 京都地区エリア総統括支配人…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE