弊社では年 2回ホテルおよび旅館の還元利回り(以下、キャップレート)の調査を実施しています。今回は、2023年 5月に実施しました調査結果をご紹介したいと思います(回答者数 25人)。今回は依然として、コロナ禍の影響を受け、回答が困難との返答も非常に多く、有…
2023年は、小泉元首相が日本の成長戦略の柱に観光産業を位置づけた「観光立国宣言」から20年目の節目を迎えます。2007年の観光立国基本法制定、2008年の観光庁発足を経て、訪日外国人旅行者数 1,000万人を目標に掲げたビジット・ジャパン・キャンペーンの実施、そし…
コロナ禍において、不動産賃貸契約に基づくホテル運営によるリスクが露呈した結果、歩合賃料への変化の他、賃貸契約によるホテル運営からMC契約等による運営への変換を模索する運営者が増加しています。
なお、既存契約が賃貸契約に基づく場合、そのままMC契約へ…
今回は、ポストコロナ時代において、求められる運営視点でも特に重要と考えられる「ミッション、ビジョン、バリュー」について、SDGs対応との関係も含めてご紹介したいと思います。SDGs対応では、自然環境保全や生物多様性の尊重、温室効果ガスの削減等が中心と思わ…
弊会「サクラクオリティ」では、ポストコロナ時代における旅行品質の底上げ、さらには今後求められるであろう宿泊施設版SDGs対応上求められる品質管理の普及を目標に掲げ、宿泊施設のみを対象に調査項目(品質基準)を全面的に開示することによって、施設担当者がス…