別館での初開催
ホテルオークラ東京は5月3日~7日間の5日間、メセナ活動(※1)の国際交流部門のチャリティーイベント「第16回 大使夫人による10カ国のガーデニング in Okura」を宴会場「アスコットホール」で開催した。入客人数は5日間で約8000人。今回は本館建替えに伴い、16回目にして初となる別館での開催となった。
開催に先立ち、5月3日に高円宮妃殿下を来賓として迎え、10ヵ国の駐日大使、大使夫人がオープニングセレモニーのテープカットを行なった。テレビ局が報道するなど、イベントの注目の高さを感じさせるものであった。
※1 ホテルオークラが行なうメセナ活動は、ホテル事業の特性である公共性を生かした文化・芸術の支援活動のこと。この活動は、創設時から受け継ぐ文化・芸術に対する畏敬の念と、豊かな未来社会のために貢献する企業人としての理念を、一つの形として表したものである。
高円宮妃殿下を中心に、各国の夫人大使が集合
各国の文化を象徴する庭園
本イベントは、世界10ヵ国の駐日大使、大使夫人がイメージした個性あふれる庭園をホテルオークラ東京の宴会場に再現。ガーデニング文化の本場であるヨーロッパをはじめ、庭園を通して『各国の文化、伝統、歴史』や『大使、大使夫人の憧れ、理想の庭』などをその想いと共に紹介した。
さらに本年は、参加各国の象徴するメニューとホテルオークラ東京伝統の味を堪能できるランチブッフェ「10ヵ国を味わうワールドダイニング」を宴会場「オーチャードルーム」で開催。ワールドダイニングブッフェは5日間で約860人の利用があり、イベントに参加した1割以上がイベント前後に食事したという。
なお、収益金の一部は公益社団法人セーブ・ザ・チルドレンに寄付する。
世界10ヵ国の夫人大使が手掛けた一例。写真はウルグアイの庭園
イベント概要
開催日:2016年5月3日(火・祝)~7日(土)
時 間:10:00~18:00(入場は17:30まで)
※最終日のみ10:00~17:00(入場は16:30まで)
会 場:ホテルオークラ東京「アスコットホール」(地下2階)
入場料:一般1500円(前売券1000円) ※中学生以下無料
ランチセット券8000円(前売券7500円)
※ランチセット券はホテルオークラ東京館内、および公式ウェブサイトでの取り扱い
参加国:南アフリカ共和国、ミクロネシア連邦、アルゼンチン共和国、ウルグアイ東方共和国、アイスランド共和国、フィンランド共和国、ドイツ連邦共和国、ギリシャ共和国、デンマーク王国、インド
後 援:外務省/港区/(公社)園芸文化協会/京成バラ園芸(株)
協 力:(株)日比谷花壇/ジーク(株)/(株)MGS照明設計事務所/ジャービス商事(株)