ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 平尾彰士 出会いの不思議な力 ~人生を変える出会いは誰にでもある~ 第5 回「ウェスティンホテルの歴史」
第5 回 平尾彰士 出会いの不思議な力 ~人生を変える出会いは誰にでもある~

第5 回「ウェスティンホテルの歴史」

【週刊ホテルレストラン2016年03月04日号】
2016年03月04日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ビジネスの多くの成功者が、年を重ねて思うことがある。「今の自分があるのは、あの時、あの出会いがあったからだ」と。日本人で初めて、スターウッドホテル&リゾート日本・韓国・グアム地区社長に就任した平尾彰士氏。本連載を通して、平尾氏が経験したことをもとに、次世代の経営者や若いホテリエにメッセージを伝えていく。

米国で最初のホテル運営会社誕生
(1930 年)
 
 今回からは、私が1963 年から半世紀近く勤務したウェスティンの歴史を振り返り、読者に紹介したいと思う。ウェスティンホテルは1930 年、米国において、どこよりも早くホテル運営会社を設立した会社である。それより前1908 年にスタットラー氏が米国で最初のホテルチエーンを展開し1928 年には7250 室を所有経営、ヒルトン氏も1919 年に第一号ホテルを所有経営しているが、いわゆる運営委託を目的としての純粋なホテルマネジメント契約(MC)を始めたのはウェスティンが最初である。1930年前後の米国は大恐慌でたくさんのホテル会社が破綻していた厳しい時代であった。

週刊ホテルレストラン最新号
2023年12月08日号
2023年12月08日号
本体3,300円(税込)
【特集】全国ホテルオープン情報
【特別企画】
(株)マイステイズ・ホテル・マネジメント

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
2023年11月24日号 トップインタビュー リゾートトラスト株式会社 サンクチュアリコート琵琶湖ベネチアンモダンリゾート 開業準備室 室長 相原 克彦氏
2023年11月24日号 トップインタビュー リゾートトラスト株式会社 サンクチュアリコート琵琶湖ベネチアンモダンリゾート 開業準備室 室長 相原 克彦氏
外国人材活用の秘訣とは:大和ライフネクスト㈱が取り組む外国人材育成と業界課題解決の好循環
【PR】大和ライフネクスト㈱
2023年12月1-8日号 トップインタビュー マイステイズ・ホテル・マネジメントビジネスマネジメント 部長アートホテル大阪ベイタワー・空庭温泉OSAKA BAY TOWER 総支配人 守屋 浩二 氏
2023年12月1-8日号 トップインタビュー マイステイズ・ホテル・マネジメントビジネスマネジメント 部長アートホテル大阪ベイタワー・空庭温泉OSAKA BAY TOWER 総支配人 守屋 浩二 氏
2023年11月17日号 トップインタビュー 名古屋マリオットアソシアホテル 常務執行役員 総支配人 大本 茂 氏
2023年11月17日号 トップインタビュー 名古屋マリオットアソシアホテル 常務執行役員 総支配人 大本 茂 氏
2023年10月20-27日号 トップインタビュー ヒルトン沖縄宮古島リゾート 総支配人 棚町 誠二 氏
2023年10月20-27日号 トップインタビュー ヒルトン沖縄宮古島リゾート 総支配人 棚町 誠二 氏
CLOSE