ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 観光革新の旗手たち  第25回(最終回)  (一社)日本旅館協会副会長 永山 久徳 氏 ×東洋大学 徳江 順一郎 氏  空気を読みすぎて萎縮している日本の将来に、率直な言葉のエールを!
第25回 観光革新の旗手たち  第25回(最終回) 

(一社)日本旅館協会副会長 永山 久徳 氏 ×東洋大学 徳江 順一郎 氏  空気を読みすぎて萎縮している日本の将来に、率直な言葉のエールを!

【週刊ホテルレストラン2019年05月17日号】
2019年05月15日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東洋大学 徳江 順一郎 氏
東洋大学 徳江 順一郎 氏
(一社)日本旅館協会副会長 永山 久徳 氏
(一社)日本旅館協会副会長 永山 久徳 氏

2 年間・25 回にわたった本連載も、今回をもって一区切りということになった。前身となる「旅館革新の旗手たち」がちょうど1 年間・12 回であったから、約3 年間にわたって連載させていただいたことになる。お付き合いいただいた読者の皆様には、この場を借りて深くお礼申し上げたい。
 
トリを飾っていただくのは、(一部で)「うるさ型ご意見番」として有名な、日本旅館協会副会長であり、岡山県を中心に宿泊施設を経営している永山久徳氏である。氏は、自身の旅館経営に新しい試みを多々導入するのみならず、本やCD の出版にもたずさわり、現在は公職も務めるなど多彩な才能を発揮している。一方で歯に衣着せぬ率直な物言いが、特にTwitter 上で炎上騒ぎになることもある。しかし、それもすべては業界、そして日本の将来を憂いてのことであった。
 
直近では、某OTA による、いわば「カラ売り」による被害を真っ先に指弾したことで、多くのマスコミに登場し、被害を最小限に食い止めるべく尽力した。こうした興味深いキャラクターこそ、本連載の締めにふさわしいと考えご登場いただいた。

週刊ホテルレストラン最新号
2023年09月29日号
2023年09月29日号
本体3,300円(税込)
【特集】アントレプレナーがつくる宿泊業界の未来
【トップインタビュー】
オキナワグランメールリゾート 総支配人 武田 章 氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
2023年8月25日号 トップインタビュー 株式会社帝国ホテル取締役 執行役員 東京総支配人八島 和彦 氏
2023年8月25日号 トップインタビュー 株式会社帝国ホテル取締役 執行役員 東京総支配人八島 和彦 氏
2023年9月8-15日号 トップインタビュー 金沢 彩の庭ホテル 代表 髙田 恒平氏 
2023年9月8-15日号 トップインタビュー 金沢 彩の庭ホテル 代表 髙田 恒平氏 
2023年8月18日号 トップインタビュー BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel HOTEL GROOVE SHINJUKU,A PARKROYAL Hotel 総支配人 西川 克志 氏
2023年8月18日号 トップインタビュー BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel HOTEL GROOVE SHINJUKU,A PARKROYAL Hotel 総支配人 西川 克志 氏
2023年7月28日号 トップインタビュー IHGホテルズ&リゾーツ マネージングディレクター日本&マイクロネシア IHG・ANA・ホテルズグループジャパン CEO アビジェイ・サンディリア氏
2023年7月28日号 トップインタビュー IHGホテルズ&リゾーツ マネージングディレクター日本&マイクロネシア IHG・ANA・ホテルズグループジャパン CEO アビジェイ・サンディリア氏
2023年8月4-11日号 トップインタビュー カトープレジャーグループ代表取締役社長 兼 グループCEO加藤 宏明 氏
2023年8月4-11日号 トップインタビュー カトープレジャーグループ代表取締役社長 兼 グループCEO加藤 宏明 氏
CLOSE