ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

北村剛史  新しい視点「ホテルの価値」向上理論 〜ホテルのシステム思考〜 第283回『多様化する顧客とクラブラウンジの存在意義

北村剛史 Takeshi Kitamura ㈱ホテル格付研究所代表取締役所長 ㈱日本ホテルアプレイザル取締役 不動産鑑定士、MAI(米国不動産鑑定士) MRICS(英国王室認定チャータードサーベイヤー) CR…

2017年10月20日(金)

岡村衡一郎  サービス・イノベーション48手-Part2 ~現場と本部が一体で進めるイノベーション~ 062皆がうまく成り立つように(三方良し)

岡村衡一郎 (おかむら・こういちろう) 1971年生まれ。亜細亜大学卒。㈱船井総合研究所を経て、2004年㈱スコラ・コンサルト入社。120社を超える企業変革を支える。「会社が変わるとは何か」、…

2017年10月20日(金)

伊藤 誠英  イイ会社を創ろう  当たり前のことをバカにせず バカになってちゃんとやる 第3回  価値観を行動に落とし込むための【オキテ】

㈱ブライド・トゥー・ビー 代表取締役 伊藤 誠英 〈PROFILE〉大学卒業後、さまざまな仕事を経て、28歳で株式会社ブライド・トゥー・ビーを設立。理念経営を掲げ、【企業文化で徹底的に勝負する…

2017年10月20日(金)

吉本 眞理 ブラジルワインで新たな食文化を 第4回 「GalleriaCaffèU_U(ガレリアカフェユウ)」 オーナー 民谷ナオキ氏

食文化の変化から、日本の食卓にもワインが並べられるようになり久しい。かつてほどではないが11月の「ボジョレーヌーボー」では新酒ワインを求め舌鼓を打っている人も多い。そんな中、日本ではな…

2017年10月20日(金)

濱田裕章  小さな会社のブランド構築  連載34 新橋六丁目計画開発準備

㈱龍名館  専務取締役  濱田裕章氏

2017年10月20日(金)

(株)エイチ・アイ・エス  世界一の生産性を目指す「変なホテル」 都市宿泊型の新規開業計画

(株)エイチ・アイ・エス(以下H.I.S.)のグループ会社、H.I.S.ホテルホールディングス(株)(以下H.H.H.)による「変なホテル」について、今後の開業計画を発表した。

科学で伸ばす人事戦略 数値化できるホスピタリティ 第14回「純粋性」に立ち返るための思考習慣とは

株式会社エスプレシーボ・コム 代表取締役 安東 徳子 氏 〈プロフィール〉ウエディング業界、専門学校を中心としたコンサルテーション業を長年に渡り幅広く展開。コンサルテーションによる課題…

鈴木忠美  次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術 これからの人材育成  第128回「社員の手本になれ」

おもてなしの達人 鈴木忠美 〈すずき・ただみ〉 1969年盛岡グランドホテル入社。レストラン課長、料飲企画部長、副総支配人を経て96年総支配人就任(98年同取締役)。在職中には専門学校盛岡カ…

2017年10月20日(金)

本誌 松沢良治 ニュースな話&人物クローズアップ  札幌ホテル最新情報

 今回は趣旨を変えてインタビュー形式でお届けします。インタビューのお相手はホテルオークラ札幌の代表取締役総支配人宮崎誠氏。 ❐ホテルオークラ札幌では昨年度の年間客室稼働率が94.2%…

2017年10月20日(金)

FROM THE PUBLISHER ——太田進—— 成長し続ける中国シェアリングエコノミー

 中国人が世界を旅するようになり、彼らを狙った中国人たちのビジネスがその旅行先で活発になっているようだ。日本でも中国からの旅行者が多い分、結果としてホテルや旅行事業者の収益に少なか…

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE