フェリシモの大人世代のブランドfelissimo LX[フェリシモルクス]は、ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄の総支配人の 野口弘子氏と、2年かけて理想を追求して作ったパンプス「…
星野リゾートは、星のや・リゾナーレ・界に続く第4のホテルブランド「OMO(おも)」を立ち上げ、2018年春から展開する。形態は都市観光ホテルブランドとして、リゾート地ではなく都市部を中心と…
マストインターナショナル㈱ 代表取締役 湯浅 太氏 ホテル・旅館再生事業、事業評価、AM、CS調査、マネジメント研修、その他 ご意見・お問い合わせ:f.yuasa@mastinternational.co.jp 【プ…
先週号では、急速に人気を得ている「さっぽろオータムフェスト2017」について書いた。今回は具体的に大通り公園の1 丁目から11 丁目までの各8 ブロック(2、3、9 丁目は展示会場として使用し…
2017 年6 月15 日、セント レジス ホテル 大阪の総支配人として近藤 豪氏が着任をした。ラグジュアリーから宿泊主体型まで相次ぐホテル開業を迎えるなど変化が著しい大阪のホテルマーケットの中に…
赤坂エクセルホテル東急では、開業50周年(2019年)、五輪(2020年)を見据えて「和モダンによる落ち着きや温もりを感じられる空間の演出」と「家具類のコンパクト化による快適な空間の創出…
㈱ベネフィット・ワンが主催する全2 部構成のセミナーが8 月22 日、日本キャピタル証券㈱(東京都日本橋)の会議室にて開催した。 同セミナーは「これからのホテル業界の展望と今、求…
2020 年開催の東京五輪も開催まで3 年を切った。“3 年も先” というのか“ もう3 年” と感じるかは人さまざまだが、ホテル業界、特にサービス担当者にとって日本のサービス力を伝える大切なときだ。…
㈱ブライト 代表取締役 日本カジノスクール 校長 大岩根成悦 (おおいわね・まさよし) 大学生時代に豪華客船「飛鳥」の船上カジノディーラーとして勤務したことがきっかけでカジノの業界に…
“ 好きなことだけに時間を費やしたい” と、今やりたいことを先延ばしにせず「いつか」のことよりも「今を楽しむ」ことをポリシーにしているCiel 氏。彼女は今まで300 回以上の渡航で55 カ国の…