with コロナ時代に突入し、人々の価値観に変化が表れている。人々は建物の三つの密(密閉、密集、密接)を避け、換気のよい開放的な空間を好むようになった。また、コロナ禍で消費行動にも変化が…
全日本シティホテル連盟(119/242 ホテル協力)による令和2 年6 月の客室利用率調査がまとまった。それによると、全国平均は27.0%で前年同月比53.6 ポイント減となった。 6 月の稼働について…
東京商工リサーチによる2020 年6 月の「倒産月報」が7 月8 日に発表。全国の企業倒産件数は780 件(前年同月比6.26% 増)、負債総額が1288 億1600 万円(同48.13% 増)となった。 倒産件数は2 …
八十八ヶ所巡りとインバウンド 年初から世界を襲ったコロナウイルスは経済的にも文化的にも非常な破壊力を発揮しつつある。徳島県も例外ではなく、百年以上続いてきた阿波踊りも本年全面中止とな…
角島(つのしま)と角島大橋 当県の人気スポットとして注目されるのは、角島とそこに架かる角島大橋である。当地は以前から人気のある秋芳洞、下関水族館、秋吉台などを抑えてトップ2となってい…
今回取り上げるのは島根県の県庁所在地であり、行政やビジネスの中心地である松江市。市内には宍道湖や中海など大きな湖が位置する立地的特徴があり、市街地を大橋川が横断することから、水の都と…
観光業の支援策を打ち出した政界、医療従事者の支援に乗り出した企業、そして海外のホテルは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、従来の価値観・消費行動・働き方の変化を、どのように…
Cansell㈱は8月4日、長期滞在(3泊以上)に特化した、アプリを通じてゲストがホテルに宿泊予約リクエストを行なう新サービス「Ellcano(エルカノ)」を9月より開始するにあたり、ホテルの事前…
コロナによる社会への影響、それはさまざまな形で目にすることができる。ことホテル業界における大きな変化としては、感染拡大防止に向けた指針の策定と、ガイドラインに準じたオペレーションの導…
Part3 本コラムは全4回、まずプロローグでSDGsの内容を、Part1では企業全体として取り組む理由や必要性、実際に企業として取り組んでいる実例を取り上げ、Part2ではホテル/レストランとして…