ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 2019年3月5日号  FROM THE PUBLISHER ——太田 進—— トレーニングは進化したか
2019年3月5日号 

FROM THE PUBLISHER ——太田 進—— トレーニングは進化したか

【週刊ホテルレストラン2019年03月08日号】
2019年03月08日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 
 10 年、20 年前と比較すればホテルを訪れるゲストも、そのゲストの価値観やサービスに対する考え方も大きく変わっている。
ホテルやレストランのトレーニング内容も、同様に変化することができているだろうか。
 
 過去にもこちらで、私が小学校時代などに学校で学ぶ内容が「本当に将来役立つのか」と考え、学校での勉強に力を入れていなかったことを何度か書かせていただいた。
幸い私は早いうちに自身のやりたいことを見つけることができ、17 歳でホスピタリティーの世界に入ることができたわけだが、当時の周囲の生徒は疑いもなく勉強をすることが大切と考え、その結果良い大学に行き、良い人生を送ることができると考えていたのだろう。
そして、それは今もあまり変わっていないのを見ると、改めて疑問を感じてしまう。
 
 そのような思いを常に持っているところに、先日出会ったのが最近コメンテーターとしても活躍されている落合陽一氏の著書『日本進化論』(SB クリエイティブ)であった。
 

週刊ホテルレストラン最新号
2023年09月29日号
2023年09月29日号
本体3,300円(税込)
【特集】アントレプレナーがつくる宿泊業界の未来
【トップインタビュー】
オキナワグランメールリゾート 総支配人 武田 章 氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE