(株)ブライトンコーポレーションの取締役である西 稔史氏は、令和三年春の褒章において黄綬褒章を受章した。黄綬褒章は、農業、商業、工業等の業務に精励し、ほかの模範となるような技術や事績を有する個人に授与されるものだ。西氏は、フランス料理の技法と京懐石・中国料理との融合、若手技能士育成、安心・安全に配慮した料理の提供、賓客への接遇などが高く評価され今回の受章となった。
同氏は、昭和63 年に京都ブライトンホテルに入社後、平成19 年に京都ブライトンホテルの副総料理長に就任。その後22 年に取締役執行役員総料理長、29 年に取締役統括総料理長を務めている。受賞歴は、平成24 年に京都府優秀技能者「現代の名工」を、26 年に厚生労働大臣表彰(調理師関係功労者)、30 年に第39 回食生活文化賞、令和1 年に厚生労働省卓越技能賞「現代の名工」を受賞している。なお、同氏は一般社団法人全日本司厨士協会総本部副会長、京滋地方本部会長、一般社団法人日本エスコフィエ協会の正会員としても活動している。
ブライトンコーポレーション取締役統括総料理長の西 稔史氏