「宮本工藝」工房と仏師 宮本我休
「翠嵐(すいらん) ラグジュアリーコレクションホテル 京都」(京都市右京区)は、京都の伝統工芸工房への弟子入りが体験できる宿泊プラン「TSUNAGU」を発売した。
宿泊プラン「TSUNAGU」は、京都の伝統工芸職人の通常では立ち入ることのできない工房に「弟子入り」をし、職人の技術や信念を肌で感じ学べる、唯一無二のプライベート体験付きのプランとなる。
弟子入り体験はホテルにチェックインしたところから始まる。宿泊する部屋に師匠からの宿題と、「弟子入りの心得」などが入ったキットが届けられており、まずは弟子入りする工房とその作品について予習をする。
勉強の後にはレストラン「京翠嵐」で季節の滋味をクリエイティブに表現したディナー会席を愉しむことができる。
翌朝、朝食後にホテルのハイヤーにて、弟子入りする工房へ向かう。工房ではまず師匠から技法や作品に関する説明があり、その後弟子として師匠の手ほどきを受けながら技術を学び、実践する。
例えば仏師への弟子入り体験では、実際に仏閣に奉納される仏像製作の一部を手伝い、また陶芸作家への弟子入りでは「いっちん」と呼ばれる絵付けの技法を実践するなど、作業工程の一部を担う。
普段立ち入ることのできない職人の聖域ともいわれる場所で、たすきをつなぐように受け継がれてきた職人の技術や精神に直に触れる貴重な体験を存分に堪能できる。
【伝統工芸工房弟子入り体験付き宿泊プラン「TSUNAGU」概要】
販売期間:2021年10月20日(水)〜2022年3月24日(木)まで
宿泊期間:2021年10月27日(水)〜2022年3月31日(木)まで
料金:179,371円〜(1室2名利用時の1名あたりの料金)
【プラン内容】
・ ホテルにてのご一泊(客室タイプはお選びいただけます)
・ 工房弟子入り体験(往復送迎付)
・ レストラン「京翠嵐」でのご夕食(ディナー会席「錦繍」)
・ レストラン「京翠嵐」でのご朝食(和・洋お選びいただけます)
・ 「茶寮八翠」にてのご昼食(2日目)
・ JR京都駅からタクシーまたは、近隣嵐山駅から人力車での送迎(片道)
・ 「嵐山ディライト」(夕刻時のシャンパンフリーフローサービス)
予約・問合せ
TEL:075-872-1717
または
reservations@suirankyoto.com
http://www.suihotels.com/suiran-kyoto


