ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • パーク ハイアット 東京 ホテル初となるMSC認証のクロマグロを提供開始
パーク ハイアット 東京 ホテル初となるMSC認証のクロマグロを提供開始

パーク ハイアット 東京 ホテル初となるMSC認証のクロマグロを提供開始

2020年12月02日(水)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 パーク ハイアット 東京(東京都新宿区)は、かねてより推進している自然資源を未来へつなげるサステナビリティへの取り組みの一環として、このほど、ホテルでは世界初となるMSC(海洋管理協議会)認証のタイセイヨウクロマグロの提供を開始した。まずは10 月よりニューヨーク グリルで「サステナブル中トロのグリル トマトと山葵(わさび)チャツネ ライム」(4800 円、税・サ別)を用意し、他レストランでの使用も検討中としている。メニューにはMSC認証水産物であることを示すMSC「海のエコラベル」も表示する。

 今回使用するタイセイヨウクロマグロは、(株)臼福本店(宮城県気仙沼市)が北東大西洋で漁獲し、今年8 月にクロマグロ漁業として世界初となるMSC の漁業認証を取得したもの。かつてワシントン条約会議で絶滅危惧(きぐ)種指定の検討対象にもなったタイセイヨウクロマグロが認証を受けたことは、水産業界でも国内外で大きなニュースとして報じられた。

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE