ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

北村剛史  新しい視点「ホテルの価値」向上理論 ホテルのシステム思考 第292回『ブランド効果に関する考察』

北村剛史 Takeshi Kitamura ㈱ホテル格付研究所 代表取締役所長 ㈱日本ホテルアプレイザル 取締役 不動産鑑定士、MAI (米国不動産鑑定士)、FRICS(英国ロイヤル・チャータード・…

2017年12月22日(金)

伊藤 淳 いよいよ到来!ホテルウエディング復活のとき! カスタマーニーズを先取りし、ホテルの強みをフルに活かしてお客様の心をつかむ! 第30 回 「ウエディングに強いホテルはホテルとしても強い」組織編

伊藤 淳氏 クラリス ウエディング ブランドエグゼクティブ/クラリス ウエディングプランナースクール校長/クラリス ウエディングプランナー研究所所長 〈プロフィール〉1997 年より㈱リク…

2017年12月22日(金)

“風の人”山下裕乃の「THE SHARE」 第13回  3 分激変させた現場の意見、決断を無視した鶴のひと声 ~ゴルフや会食の接待漬けで現場が見えなくなった経営陣~

3 分激変させた現場の意見、決断を無視した鶴のひと声 ~ゴルフや会食の接待漬けで現場が見えなくなった経営陣~    日本に限らずのことですがゴルフや会食の接待などビジネスの場面で…

2017年12月22日(金)

岡村衡一郎  サービス・イノベーション48手-PART2 ~現場と本部が一体で進めるイノベーション~  071 絶対目標を優先させれば活力は取り戻せる

岡村衡一郎 (おかむら・こういちろう) 1971 年生まれ。亜細亜大学卒。㈱船井総合研究所を経て、2004 年㈱スコラ・コンサルト入社。120 社を超える企業変革を支える。「会社が変わるとは何…

2017年12月22日(金)

島田 律子  伝統は“守る”のではなく“創る”もの 第七回  (株)横浜君嶋屋 売れるか売れないかではなく「飲み続けられる酒」を基準に選ぶ

日本酒造組合中央会認証「日本酒スタイリスト」として精力的に活動を続けるタレントの島田律子氏が、日本の伝統文化、日本酒の魅力を深く伝えることで、海外からのお客さまをおもてなしするホテル…

2017年12月22日(金)

湯浅 太  F&B部門の改善こそがホテル再生のカギ 独立系中小規模ホテル F&B部門再生手法  第15回  要因ごとにアクションを

マストインターナショナル㈱ 代表取締役 湯浅 太 氏 ホテル・旅館再生事業、事業評価、AM、CS調査、マネジメント研修、その他 ご意見・お問い合わせ:f.yuasa@mastinternational.co.jp …

2017年12月22日(金)

桧垣真理子のサービスプロフェッショナル10カ条 第四回 サービスプロフェッショナル第7 条 「学び、成長し続ける~学び、実践、学び、また実践」

クオリティ・サービス・コンサルタント 桧垣 真理子氏 Mariko Higaki 〈〈Profile〉大阪府出身、関西学院大学文学部英文科卒業。田崎真珠にて勤務後、ホテル業界に転職。大阪ヒルトンで…

2017年12月22日(金)

FROM THE PUBLISHER ——太田 進—— 激動の一年

 今年は皆さまにとってどのような一年であっただろうか。マーケットや競争環境の変化が速く、昨年以上に忙しい年であったとお感じの方も多いかもしれない。ここ数年、過去にないほどこの業界では…

小原康裕「世界のリーディングホテル」VOL157 バカラ ホテル & レジデンス ニューヨーク

バカラホテルは創業250年を超えるクリスタルブランド“Baccarat”がプロデュースし、2015年3月ニューヨークに世界で初めて「Baccarat Hotel & Residences New York」としてオープンさせた。全室にバ…

2017年12月22日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年06月15日号
2025年06月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 全国ホテルオープン情報
【TOP RUNNER】
(株)万平ホテル 万平ホテル 代表取締役 総支配人 佐々木一…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE