ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

特 集  予約・売上アップする 最先端バンケット運営術

   バンケットビジネスは地元密着の土着型商売から世界のホテルを対象としたワールドワイドな商売に変化しつつある。これまでは企業の忘新年会や記念式典、株主総会などワンパターン化されたも…

2018年02月23日(金)

トップインタビュー  ㈱堂島ビルヂング 取締役 ホテル事業部長 雲仙観光ホテル 総支配人 船橋 聡子 氏

1935 年10 月10 日、長崎県雲仙市に開業した雲仙観光ホテルは、2035 年に迎えることになる開業100 周年に向けてその歩みを着実に進めている。良きものは維持し、守り続けること。長い年月で失われ…

2018年02月23日(金)

Worldhotels.com  独立型ホテルのネットワークを多角的に広げ ラグジュアリーとMICE市場の新境地を開拓

アメリカのホスピタリティー企業アソシエイテッド・ラグジュアリー・ホテルズ(ALH)は、昨年2 月、独立型ホテルを中心に構成されるグローバルホテルブランドのワールドホテルズを合併した。これ…

2018年02月23日(金)

グランビスタ ホテル&リゾート  「ホテルインターゲート京都 四条新町」2018年3月1日(木)開業

   (株)グランビスタ ホテル&リゾートは、ブランドステートメント「地域の価値で、未来を変えていく。」を具現化する新ホテルブランド「INTERGATE HOTELS」の第1号として『ホテルインターゲ…

2018年02月23日(金)

北村剛史  新しい視点「ホテルの価値」向上理論 〜ホテルのシステム思考〜 第299回『客層とホテル人格のホテルダイナミクス⑵』

北村剛史 Takeshi Kitamura ㈱ホテル格付研究所 代表取締役所長 ㈱日本ホテルアプレイザル 取締役 不動産鑑定士、MA(I 米国不動産鑑定士)、FRICS(英国ロイヤル・チャータード・サベイヤ…

2018年02月23日(金)

伝統は“守る”のではなく“創る”もの 第十一回  スマイル ブリュー カンパニー 代表 島田律子氏 × 八海醸造㈱ 代表取締役 南雲二郎氏

日本酒造組合中央会認証「日本酒スタイリスト」として精力的に活動を続けるタレントの島田律子氏が、日本の伝統文化、日本酒の魅力を深く伝えることで、海外からのお客さまをおもてなしするホテル…

2018年02月23日(金)

マストインターナショナル㈱ 湯浅 太  F&B部門の改善こそがホテル再生のカギ 独立系中小規模ホテル F&B部門再生手法  第19回  レシピこそがすべてのはじまり

全国の独立系中小規模ホテルを中心に、ホテルの規模や業態にマッチしたコンサルティングを行なってきたマストインターナショナル㈱が24 回の連載の中で、ホテルのオペレーションに役立つF&B 部門…

本誌 松沢良治 ニュースな話&人物クローズアップ 山形県内の本格派中国料理

   なんの料理が一番好きか、と聞かれれば迷わず中国料理と答える。フランス料理、イタリア料理にしたってどうしてももう一度食べてみたいという料理には出会わない。和食にしてもおいしいとは…

2018年02月23日(金)

and factory(株)  近未来のIoT体験が楽しめる日本初のスマートホステル「&AND HOSTEL」が神田に新規オープン!

 and factory(株)(以下「and factory」)は、IoT体験型宿泊施設であるスマートホステルブランド「&AND HOSTEL」の5号店「&AND HOSTEL KANDA」を2月20日に開業した。  

2018年02月21日(水)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年11月15日号
2025年11月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 総売上高から見た日本のベスト100ホテル
【TOP RUNNER】
HOTEL THE MITSUI KYOTO 総支配人 加勢田 愉士氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE