ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

オリックス㈱  「THE PRIME POD京都」2017年2月15日、フェリチタ三条木屋町にオープン

  『THE PRIME POD 京都』は、商業ビル「フェリチタ三条木屋町」の7~10階に2017年2月15日にオープンした。「THE PRIME POD」としては、2016年10月に開業した「THE PRIME POD銀座 東京」に次ぐ施…

2017年03月03日(金)

㈱伊東園ホテルズ  2年前のリニューアルからさらなる進化。伊香保温泉「伊香保グランドホテル」が再リニューアル

   新館のオープンや既存ホテルのリニューアル改装工事を順次進めている㈱伊東園ホテルズは、群馬県渋川市にある「伊香保グランドホテル」の再リニューアルを発表した。    2年前のリニュー…

2017年03月03日(金)

㈱阪急阪神ホテルズ JRホテルクレメント高松  四国初 エアウィーヴ ベッドマットレス スマートを導入した専用フロアを設置 

   JRホテルクレメント高松では、ゲストの睡眠の質を高めることを目的に、2月21日より18階フロア全客室および、コーナーデラックスツインルーム6室に「エアウィーヴ ベッドマットレス スマート…

2017年03月03日(金)

特集  本誌独自調査 2017年日本のホテルチェーン・グループ一覧

  近年、各地でホテルのブランド変更が増えている。また、宿泊主体型を中心に複数の新ブランドが立ちあがっている。それぞれのエリアでシェアを獲得すべく、水面下ではホテルチェーン同士の戦い…

2017年03月03日(金)

インタビュー  ワシントンホテル㈱  WEB で完結する会員制度「宿泊ネット」が フロント業務の軽減と新たなリピーター獲得を実現する

  都市型の「名古屋国際ホテル」、ビジネス型の「ワシントンホテルプラザ」、宿泊と朝食に特化した「R&Bホテル」の3業態を運営するワシントンホテル株式会社は、現在約30 万人の会員ネットワ…

2017年03月03日(金)

本誌 長谷川耕平 【IR】  「地域選定」か「事業者選定」が先か どちらが先に決まるのか

8 月29 日発行予定のHOTERES 別冊『日本版IR の全貌!』 <主なコンテンツ> ①日本版IR 実現へのプロセス ②関係団体インタビュー ③世界のカジノ事例研究 ④統合型リゾートの全貌 ⑤新たなヒュ…

2017年03月03日(金)

滋賀県「食」特別企画―「全国へ誇る滋賀県ブランド食材」  独自性を県外・国外へ伝える注目高まる滋賀県産食材の魅力

   全国各地で地産地消が掲げられる昨今、滋賀県は2008 年から地産地消を進める「おいしが うれしが」キャンペーンを展開、さらに11 年には食のブランド推進課が設置されるなど、地産地消に軸…

2017年03月03日(金)

データファイル コミュニケーション科学研究所  全国縦断マーケット調査 沖縄県

観光消費による経済効果1兆円  沖縄県の内外からの観光入込数は、27 年度で793.6 万人と推計され、対前年度比10.7%の増加となり、昨年に引き続き過去最高の入込観光客数となった。県外からの…

2017年03月03日(金)

北村剛史  新しい視点「ホテルの価値」向上理論  ホテルのシステム思考  第255 回『ホテル格付け情報等の意義⑵』

確実に大きく減少している日本の人口数。観光立国を打ち出し国の成長戦略として銘打っている半面、関連するサービス業はもはや人気職種となったIT 業界に押され、人材の確保が難しくなっている。…

2017年03月03日(金)

㈱京都プラザホテルズ  泉佐野市「おもてなし条例」認定第 1 号 「ホテルアストンプラザ関西空港」2017年4月オープン(予定)

 ㈱京都プラザホテルズは、「ホテルアストンプラザ関西空港」を2017年4月に開業する。同ホテルは泉佐野市における「おもてなし条例」認定第 1 号ホテルとなる。  

2017年03月03日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年11月15日号
2025年11月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 総売上高から見た日本のベスト100ホテル
【TOP RUNNER】
HOTEL THE MITSUI KYOTO 総支配人 加勢田 愉士氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE