ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 公益社団法人国際観光施設協会編  観光施設メディアラボ  ホテルの安全・安心21 石材の今と維持管理
公益社団法人国際観光施設協会編  観光施設メディアラボ 

ホテルの安全・安心21 石材の今と維持管理

【週刊ホテルレストラン2018年01月19日号】
2018年01月19日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公益社団法人 国際観光施設協会 技術委員会 ホテル都市分科会 宮前 行成
鹿島建設株式会社 建築設計本部 品質技術管理統括グループ マネージャー

はじめに
 
 石造りの建築で、すぐに思い浮かぶホテルと言えばフランク・ロイド・ライトが設計した帝国ホテル旧本館(ライト館)でしょうか。大正末期に開業、昭和に活躍した名建築のホテルでした。昭和半ば、時代の要請で建て替え、それに伴い愛知県の明治村に移築、面影の一部が今も残されています(図1)。石造りとは言え、地震国日本では組積造(石積造)では無理があり、主な内外装の材料に石(大谷石)を煉瓦とともに用いた建築でした。開業直後の関東大震災や、昭和の東京大空襲を経て半世紀余り、その間、保ち続けた「 安全・安心」は、石造りの堅牢さと材質感が醸し出す風格あってのことと言って良いでしょう。
 
 さて、今回は石を主題にした安全・安心のお話ですが、石材の選定や工法、維持管理など、安心して石を用いるためのヒントとしてお読みいただければ幸いです。
 

週刊ホテルレストラン最新号
2023年09月29日号
2023年09月29日号
本体3,300円(税込)
【特集】アントレプレナーがつくる宿泊業界の未来
【トップインタビュー】
オキナワグランメールリゾート 総支配人 武田 章 氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
2023年8月25日号 トップインタビュー 株式会社帝国ホテル取締役 執行役員 東京総支配人八島 和彦 氏
2023年8月25日号 トップインタビュー 株式会社帝国ホテル取締役 執行役員 東京総支配人八島 和彦 氏
2023年9月8-15日号 トップインタビュー 金沢 彩の庭ホテル 代表 髙田 恒平氏 
2023年9月8-15日号 トップインタビュー 金沢 彩の庭ホテル 代表 髙田 恒平氏 
2023年8月18日号 トップインタビュー BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel HOTEL GROOVE SHINJUKU,A PARKROYAL Hotel 総支配人 西川 克志 氏
2023年8月18日号 トップインタビュー BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel HOTEL GROOVE SHINJUKU,A PARKROYAL Hotel 総支配人 西川 克志 氏
2023年7月28日号 トップインタビュー IHGホテルズ&リゾーツ マネージングディレクター日本&マイクロネシア IHG・ANA・ホテルズグループジャパン CEO アビジェイ・サンディリア氏
2023年7月28日号 トップインタビュー IHGホテルズ&リゾーツ マネージングディレクター日本&マイクロネシア IHG・ANA・ホテルズグループジャパン CEO アビジェイ・サンディリア氏
2023年8月4-11日号 トップインタビュー カトープレジャーグループ代表取締役社長 兼 グループCEO加藤 宏明 氏
2023年8月4-11日号 トップインタビュー カトープレジャーグループ代表取締役社長 兼 グループCEO加藤 宏明 氏
CLOSE