ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

㈱シェアウィング  お寺とベンチャー企業がタッグを組んだお寺再生プロジェクト第一弾 「TEMPLE HOTEL高山善光寺」9月1日グランドオープン

  日本の歴史と文化が詰まった社寺での体験・滞在により「日本の魅力」と「ありがとうの感謝の輪」を世界に広げていく体験ステイサービス『お寺ステイ』を運営する㈱シェアウィングは、高山善光…

2017年09月01日(金)

観光革新の旗手たち  第七回  ㈱アーバンフューネスコーポレーション 代表取締役社長兼CEO 中川 貴之 氏 ×  徳江 順一郎 氏

少子高齢化が進むわが国において、これまではあまりスポットライトが当たることのなかった葬祭業に注目が集まっている。東洋大学国際観光学部でも葬祭業のインターンシップを希望する学生が増加し…

2017年09月01日(金)

佐藤 裕久  『それでもなお一杯のカフェの力を信じますか?』 第三回  『成長の物語(ストーリー)を紡げるのだ』

佐藤 裕久Hirohisa Sato Profile 京都市上京区生まれ。神戸市外国語大学英米語学科中退、アパレル会社で出店計画事業などに従事後、1991年㈲バルニバービ総合研究所設立、代表取締役に就任。98…

2017年09月01日(金)

「地域食材を探る」  第二弾  山ばな 平八茶屋 二十一代目主人 総料理長  園部晋吾氏

山ばな 平八茶屋 二十一代目主人 総料理長  園部晋吾氏 Shingo Sonobe 〈profile〉1970 年京都生まれ。大学卒業後、3 年間の修行を経て「山ばな 平八茶屋」の総料理長に。現在は経営者、料…

2017年09月01日(金)

特集  民泊とIRの黒船襲来で、観光関連法の針が動き出す

2017 年は観光関連法に注目が集まっている。その背景にあるのは、急増する訪日外客数。インバウンドゲストが増えたことで、これまでの日本の観光事情が一変。銀座、築地、新宿などでは、インバウ…

2017年09月01日(金)

スイスホテル南海大阪  関西初、無料レンタルスマートフォン 「handy」の全客室導入を発表

  難波駅直結の好立地で、大阪観光の拠点として国内外のゲストから愛されるスイスホテル南海大阪。同ホテルは8 月1 日、handy Japan ㈱が提供する、宿泊客が滞在中に無料で使える客室備え付けレ…

2017年09月01日(金)

大岩根成悦  「日本型IR&カジノ」の実現へ  第35 回  「IR・カジノに関する意識調査」

㈱ブライト 代表取締役 日本カジノスクール 校長 大岩根成悦 (おおいわね・まさよし) 大学生時代に豪華客船「飛鳥」の船上カジノディーラーとして勤務したことがきっかけでカジノの業界に…

2017年09月01日(金)

新連載「今、パリで人気の日本人シェフたち」 Vol.1 手島竜司氏「レストラン· パージュ」オーナーシェフ

手島竜司氏「レストラン· パージュ」オーナーシェフ 1976 年熊本県生まれ。19 歳でフランス料理の道に入り、26 歳で渡仏。パリの3ツ星レストラン「ルカ・カルトン」を始めとするさまざまなフラ…

2017年09月01日(金)

トップインタビュー  アコーホテルズ  最高グローバル開発責任者  ゴーラブ・ブシャン 氏

アコーホテルズは、昨夏にFRHI ホテルズ&リゾーツを買収してラッフルズとフェアモント、スイスホテルを傘下に収め、ラグジュアリー事業に本格参入。20 以上のブランドとなり幅広くポートフォリオ…

2017年09月01日(金)

データファイル  全国縦断マーケット調査 千葉県

  東京湾アクアライン・海ほたる  千葉県観光入込数は、平成17 年度の調査では1 億7370万人で、前年比3.6%増であった。観光地点別にみると、東京ディズニーと成田山が上位1 ~ 2 位を占めるが…

2017年09月01日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE