ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

伊藤 淳  いよいよ到来! ホテルウエディング復活のとき!  カスタマーニーズを先取りし、ホテルの強みをフルに活かしてお客様の心をつかむ! 第17 回

伊藤 淳氏 クラリス ウエディング ブランドエグゼクティブ/クラリス ウエディングプランナースクール校長/クラリス ウエディングプランナー研究所所長 〈プロフィール〉1997 年より㈱リクルー…

2017年05月26日(金)

小林 武嗣  マーケティング・オートメーション時代がやってきた!  第2回  ホテル・マーケッターの苦悩

小林 武嗣( こばやし・たけし) C&RM ㈱ 代表取締役社長 1968 年生まれ。東海大学文学部日本史学科卒業後、NEC ソフトに入社。大型汎用機を主体としたシティホテル向けPMS に携わる。96 年、NEC…

本誌 松沢良治 ニュースな話&人物クローズアップ  目標は日本一のツーリズムカンパニー

  「日本にホテルはまだまだ少ない」と語るWBF ホールディングス株式会社代表取締役社長近藤康生氏。大阪で、石垣島でたて続けにホテルを出店しているが、最近開業した福岡での開業レセプション…

2017年05月26日(金)

FROM THE PUBLISHER ——太田 進——  ターゲットは誰か?

   人々の価値観が多様化する中で、世界ではよりターゲットを明確にしたホテルが誕生している。日本でも今後そのような外資系ホテルが参入をしてくるであろうし、そのようなマーケットの変化を…

2017年05月26日(金)

岡村衡一郎  サービス・イノベーション48手  現場と本部が一体で進めるイノベーション  044  一品革新五つのステップ

岡村衡一郎 (おかむら・こういちろう) 1971 年生まれ。亜細亜大学卒。㈱船井総合研究所を経て、2004 年㈱スコラ・コンサルト入社。120 社を超える企業変革を支える。「会社が変わるとは何か」…

日本政府観光局(JNTO)  2017年4月の訪日外国人は前年同月比23.9%増257万8900人、単月で初の250万人を突破!

   日本政府観光局(JNTO)が5月19日に発表した2017年4月の訪日外国人客数は、前年同月比23.9%増の257万8900人だった。2016年4月の208万1697人を49万人以上上回り、単月として過去最高、初の25…

2017年05月23日(火)

ILTM インタビュー Marco Polo Hotels(マルコ・ポーロ・ホテルズ )  香港の歴史的ビルディングが最高級ホテルとして復活 ブランド旗艦ホテル「ザ・マレー ニッコロホテル香港」

香港を代表する大手総合ディベロッパー、ワーフ・グループ傘下のマルコ・ポーロ・ホテルズは、香港屈指のラグジュアリー・ホテル「ザ・マレー ニッコロホテル香港」(ザ・マレー)を今年10 月に開…

2017年05月19日(金)

レポート ILTM Japan ヴァーチュオソ(Virtuoso)/クリル・プリヴェ  国際ラグジュアリー市場の多様なニーズと旅行業界のプロを結ぶ世界的アライアンス

   富裕層旅行市場が広がりを見せる中、世界的なラグジュアリー・トラベル・ネットワーク、ヴァーチュオソ(Virtuoso、本社:アメリカ、テキサス州)が好調だ。1950 年代に設立された海外旅行代…

2017年05月19日(金)

レポート  ILTM Japan 2017 昨年より内容を充実させ、成功裏に終了 2018 年の開催も早々に決定!

   ILTM JAPAN 2017 が2 月27 日から3 月1 日の間、コンラッド東京で開催された。  ILTM は(International Luxury TravelMarket)の略で、2013 年、初めての日本での開催を京都市の強力なバ…

2017年05月19日(金)

ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ㈱  新ロードサイド型ホテル「ハタゴイン」誕生  1号店は2017年12月15日静岡吉田インター、2号店は2018年春関西空港開業予定

   ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ㈱は、自社オリジナルの「ハタゴイン」ブランドを新たに作り、1号店、2号店の出店が決定したと発表した。  

2017年05月19日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE