伊藤 淳氏 クラリス ウエディング ブランドエグゼクティブ/クラリス ウエディングプランナースクール校長/クラリス ウエディングプランナー研究所所長 〈プロフィール〉1997 年より㈱リクルー…
高校3 年生の春、親父から飛び出した“出で行け!”のひと言を機に、ホテルマン人生を歩むことになったのがグリーンヒルホテル浅野 充社長だ。1969 年開業準備室だったホテルプラザ(大阪)入社以来…
モスクワ中心部に圧倒的存在感で君臨していた伝説的ホテル「旧ホテルモスクワ」の跡地に、新たに再建されたホテル「Four Seasons Hotel Moscow」が2014年秋にオープンした(以下、FS/M)。ロシアで…
ホテルと地域のさらなる交流を目的に、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドが2 月15 日、初の試みとなるシェフズセミナーを実施した。顧客向け会報誌への情報掲載やレストランを利用され…
冠婚葬祭はまさに人と人の絆を深め、葬祭や冠婚は日本の伝統儀式の伝承に欠かせない節目の行事として受け継がれている。第二次世界大戦後、失われた絆を再構築しようと立ち上がったのが冠婚葬祭互…
㈱五十嵐マネジメント・サポート 代表取締役コンサルタント 五十嵐 茂樹 〈Profile〉1954 年福井県生まれ。大学を卒業後、㈱ロイヤルで店長・エリアマネジャー・営業部長・教育部長を歴任し、…
鈴木 忠美 〈すずき・ただみ〉 1969 年盛岡グランドホテル入社。レストラン課長、料飲企画部長、副総支配人を経て96 年総支配人就任(98 年同取締役)。在職中には専門学校 盛岡カレッジオブビ…
「私たちは美の職人である」を理念に1948年銀座に開業してから60 有余年、ホテルオークラ東京の開業とともに歩んできたのが与儀美容室だ。“その人本来の美を引き出し、その日の元気と生きる勇気を…
日ハムファイターズ日本一経済効果 北海道日ハムファイターズでは、昨年10 月29 日セ・リーグの覇者広島カープを4 勝2 敗で下し、10 年ぶりの日本一を勝ち取った。日ハムは2004 年に北海道に本…
東京商工リサーチによる2017 年1月の「倒産月報」が2 月8 日に発表。全国の企業倒産件数は605 件、負債総額が1284 億8700 万円となった。 倒産件数は前年同月比10.3%減(70件減)。2 …