2015 年に開業30 周年を迎えたホテルメトロポリタン。2015 年6 月25 日付で総支配人に就任した佐藤進氏は、これまでさまざまなセクション、各地のホテルを経験しながら、ホテルマンとしてのキャリ…
昨年はANA クラウンプラザホテル4 施設の取得、「星のや」4 軒目となる「星のや富士」の開業、界ブランドとしては初の新築案件となる「界 鬼怒川」の開業、㈱日本政策投資銀行との共同運営ファン…
フォントヴロー、ホテル&レストラン(4ツ星) フランスのロワール地方の有名な大修道院「フォントヴロー」(1101 年建造、ユネスコ世界遺産指定)の内部にある「フォントヴロー、ホテル&レス…
2016 年3 月に開業7 周年を迎えたシャングリ・ラ ホテル 東京。かつて同ホテルの開業準備から勤務した実績もある、マーカス・バウダー氏が総支配人に就任したことで、どのような舵を切るのか。抱…
潜在的な成長可能性を持つ日本国内の企業に対して、財務リストラクチャリングやターンアラウンドサービスの提供、共創型ハンズオンアプローチを行なうことで、投資先企業の価値最大化を実現する…
いよいよ見えてきた観光立国としての日本の姿。 ホスピタリティ業界を取り巻く環境には追い風が吹き、業績は向上する一方で突き当たる“ 人不足” という課題。今後、自社のスタッフ、つまりは…
「Zetton」ブランドの各種レストランをはじめハワイアン料理を中心としたカフェ業態「Aloha Table」、ブライダル事業「Heritage Bridal Collection」などを展開する㈱ゼットン。同社の社長に3 月1…
18 歳、高校3 年生の春、厳格な銀行マンの父親から飛び出した“出ていけぇ”の一言から、50 年のホテル人生が始まったのが㈱グリーンヒルホテルの浅野充社長だ。学生時代のインターンからがむしゃら…
異国情緒あふれる神戸。海と山の自然に囲まれゆったり時間が流れている。そんな中、全室オーシャンビュー、日本のホテルで初めて「スモール・ラグジュアリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールド」のホ…
名古屋から特急で約40 分、JR 高山本線美濃太田駅南口目の前に建つのがシティホテル美濃加茂だ。高山・下呂などの観光地や犬山方面へのビジネスの拠点としてアクセスに恵まれている。その地で17 …