ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

2020年12月18日号 週刊ホテルレストラン 目次

■FROM THE PUBLISHER/太田 進 頑張れ、日本のホスピタリティー!  〈特集〉 コロナ禍を生き抜け!“攻め=稼ぐ” &“守り=支出抑制”の施策を徹底収集 支出縮小!“抑制”実例ドキュメント集 〈…

「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」と「THE NORTH FACE」がコラボレーション

「ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん」と「THE NORTH FACE」がコラボレーション! 自然の中でのアクティビティ体験を通し、地球環境を身近に考えるきっかけを与える 新しいマウンテン…

2020年12月14日(月)
SORANO HOTEL 、働き方改革の一環として 2021年2月より定期休業導入

SORANO HOTEL 、働き方改革の一環として 2021年2月より定期休業導入

  ㈱立飛ホスピタリティマネジメント(本社・東京都立川市)が展開するSORANO HOTEL(東京都立川市)は、オーナー企業の立飛ホールディングスが推進する働き方改革の一環として2021 年 2 ~ 12 …

2020年12月14日(月)

大塚家具 、イーホテルと業務提携 「プライベート・マイ・オフィス」 のインテリアデザイン・家具を提供

 ㈱大塚家具(本社・東京都江東区)は、㈱ EHOTEL グループ(本社・東京都港区)が立ち上げた新ビジネスモデル「プライベート・マイ・オフィス」のインテリアデザイン、家具を請け負う業務提携を…

2020年12月14日(月)

京王電鉄 「高尾山口」駅前に開業予定の ホテル名称を「タカオネ」に決定

 京王電鉄㈱(本社・東京都多摩市)は 2021 年夏に開業予定の京王「高尾山口」駅前の体験型ホテルの名称を「タカオネ」(東京都八王子市高尾町 2264-1 他、28 室)に決定した。「タカオネ」は、…

2020年12月14日(月)
羽田エクセルホテル東急 「ユニバーサルデザインルーム」 として滑走路側の客室3室を改装

羽田エクセルホテル東急 「ユニバーサルデザインルーム」 として滑走路側の客室3室を改装

 羽田エクセルホテル東急(東京都大田区)は、既存の「スーペリアバリアフリールーム」に加え、このほど滑走路側に位置するプレミアツインルーム (41㎡)3 室を「ユニバーサルデザインルーム」…

2020年12月14日(月)
小田急電鉄、居住型教育施設「SHIMOKITA COLLEGE」12月1日開業

小田急電鉄、居住型教育施設「SHIMOKITA COLLEGE」12月1日開業

 小田急線「下北沢」駅の地下化で誕生した「下北線路街」に 12 月 1 日、小田急電鉄㈱(本社・東京都新宿区)、UDS ㈱(本社・東京都渋谷区)、㈱エイチラボ(本社・東京都渋谷区)が三社協働で計…

2020年12月14日(月)
穴吹エンタープライズ 「ロイヤルパークホテル倉敷」11月25日開業  阪急阪神第一ホテルグループに加盟

穴吹エンタープライズ 「ロイヤルパークホテル倉敷」11月25日開業 阪急阪神第一ホテルグループに加盟

 穴吹エンタープライズ㈱(本社・香川県高松市)は 11 月 25 日、岡山県倉敷市に宿泊特化型ホテル「ロイヤルパークホテル倉敷」をオープンした。ロケーションは JR「倉敷」駅から徒歩約 5 分、岡…

2020年12月14日(月)
チョイスホテルズジャパン 「コンフォートホテル松山」 11月26日開業、愛媛県初

チョイスホテルズジャパン 「コンフォートホテル松山」 11月26日開業、愛媛県初

 ㈱チョイスホテルズジャパン(本社・東京都中央区)は、愛媛県松山市に「コンフォートホテル松山」を 11 月 26 日に開業した。アクセスは伊予鉄道「松山市」駅より徒歩約 4 分。同ブランドは愛…

2020年12月14日(月)
サン・クレア 広島市内に2ホテルを 12月2日同日開業

サン・クレア 広島市内に2ホテルを 12月2日同日開業

  ㈱サン・クレア(本社・広島県福山市)は 12 月 2 日、広島市に二つのホテルを同日開業した。 「NAGI Hiroshima Hotel & Lounge」は旅前から旅中、旅後に至るまでスタッフが顧客とコミュニケ…

2020年12月14日(月)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE