ログイン
検索
  • TOP  > 
  • パートナー一覧

パートナー

㈱バルニバービ  佐藤 裕久 『それでもなお一杯のカフェの力を信じますか?』 第2回  “ 食べていただく”という仕事を選んだんだ!!

佐藤 裕久Hirohisa Sato Profile 京都市上京区生まれ。神戸市外国語大学英米語学科中退、アパレル会社で出店計画事業などに従事後、1991年㈲バルニバービ総合研究所設立、代表取締役に就任。98年…

2017年08月18日(金)

特別対談  「久々に身震いしたサービスに出会った」 ゲスト満足度、チェーンの魅力向上を狙い リッチモンドホテルズがhandy の全施設導入を決定!

アールエヌティーホテルズ㈱ 代表取締役 成田 鉄政 氏、リッチモンドホテルプレミア東京押上 総支配人 清野 沙耶佳 氏、リッチモンドホテルプレミア浅草インターナショナル 総支配人 矢元 良…

2017年08月18日(金)

石川夕起子  バーチャルからリアルに 次世代を動かす「感動スイッチ」  第十八回  学生たちのウエディングケーキに対する思い

関西国際大学 人間科学部経営学科 ブライダルコース 講師 石川夕起子 プロフィール 神戸市出身。ラジオDJ・CM ナレーションなど声の仕事をきっかけに、ブライダル業界に入る。披露宴司会・…

2017年08月18日(金)

佐々木 正二  わが身を救う「人づくり」  第二十七話  日本人は国の資産スタッフは社の財産

株式会社AKiBA ミックス ウエディング ソリューション 代表取締役 佐々木 正二

2017年08月18日(金)

特集 ホテルの売上・生産性を向上させるための18のヒント

   2011 年を底に着実に回復をしてきた日本のホテルパフォーマンス。特に2015 年は急増したインバウンドによって宿泊需要は爆発的に増加し、にわかに「ホテルバブル」とも言える状況となった。 …

ホテルを支えるプロ集団 FIVE CENTS ヴァレーサービスを中心としたエントランスのプロ集団がホテルに付加価値を生み出す

㈱FIVE CENTS(ファイブセンツ)は日本ではじめて、ヴァレーサービスを専門に提供する会社として2001 年に起業した。以来、ドアマン、洗車、ポーターとサービスのラインアップを拡大してきた。お…

2017年08月11日(金)

【IR】レポート 「リゾート運営者の選定」

ある団体関係者から、匿名での統合型リゾート(IR)に関する提言をいただいた。 そこでその内容を編集し、連載形式にまとめた。IR 誕生が現実味を帯びたことで、本誌では、今後、こうした声が増…

2017年08月11日(金)

レストランオープン情報  自由が丘 フランス料理  アルマカン arumakaN

自由が丘の隠れ家レストランは ワインと料理を味わい語り合う大人の空間    「以前は高級フレンチでしたが、ここではもっと気軽にワインと料理を楽しんでいただきたい」と話すシェフの中村伊…

2017年08月11日(金)

森田 司  離職防止 ――若手と女性のハイパフォーマーの育成・定着・採用による経営改善  第9 回  『ホテルレストラン業界がハイパフォーマーを活用するには人事制度の大きな改革が必要である』

森田 司 Morita Tsukasa 一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ 創造支援研究所 理事長 〈Profile〉1968 年生まれ。企業の労務管理全般のコンサルタント、講師、カウンセラー、コーチ、メン…

Tourism and Bridal Market Data  観光・ブライダルマーケットエリアデータファイル《高崎市編》

今回取り上げるのは群馬県最大のマーケットである高崎市。県庁所在地である前橋市と並ぶ中心都市となっている。同市は古くからの交通の要衝であり、都心部への玄関口として成長してきた経緯がある…

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE