株式会社ホットスケープ 代表取締役 前野 伸幸 氏
「ハイアットと言えばFB(Food & Beverage)」。多くのホテリエがそれを認め、ハイアット自身も自負のある料飲部門。その料理人育成を目的とした料理コンペティション「THE GOODTASTE SERIES」の…
香港生まれのPAKT は、衣類雑貨アイテムを最適環境に保管する次世代型ストレージサービスだ。アイテムをデジタル管理できるだけでなく、宅配や衣類ケア・クリーニングにも徹底対応。モノの保管収…
NHK「直虎」観光客押上げ 静岡県観光入込数は、近年は徐々に増加傾向を見せている。1991 年頃には1300 万人にとどまっていたが、その後回復し、2013 年の1449 万人が記録されて、長らくの低…
2017年12月における全国のホテルパフォーマンスについて集計がまとまった。 2017年12月の全国の平均客室稼働率は77.6%で対前年月比0.2ポイント増となり、定員稼働率は70.5%で対前年月比0.1…
無料レンタルスマートフォン「handy」を展開するhandy Japan株式会社は、2018年2月中旬から3月末まで、神奈川県と連携し、神奈川県内の5つの観光案内所にてhandyの無料レンタルを開始する。 …
日本政府観光局(JNTO)が1月16日に発表した2017年の訪日外国人客数は、前年比19.3%増の2869万900人で、JNTOが統計をはじめた1964年以降、最多の訪日者数となった。 同局は航空路線の…
日本では2017 年で7回目を迎えた子どもへの味覚教育「味覚の一週間」® が、昨年10 月23 日から29 日まで、全国33都道府県238 校(1 万5732 人)の小学校で行なわれた。フランスでは28 年間…
ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、世界4 地区(対象約5 万8000 ホテル・790 万室)における2017 年11 月のホテル客室3 指標を発表した。なお、日…
11 月は、台風などに見舞われた前月に比べると比較的穏やかな天候の地域が多く、全般的に客足堅調、客数は101.0% となった。引き続きFF、FR を中心にフェアメニューなど高単価商品が堅調な店…