伊勢神宮観光活況 三重県の観光入込数は、平成28 年時点では4189 万人で、はじめて4000 万人を超えた。当県の観光は、平成25 年には伊勢神宮の式年遷宮が行なわれ、全国的にメディアの報道…
2018年1月における全国のホテルパフォーマンスについて集計がまとまった。 2018年1月の全国の平均客室稼働率は70.3%で対前年月比0.1ポイント減となり、定員稼働率は62.4%で対前年月比0.5ポ…
ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、世界4 地区(対象約5 万8000 ホテル・790 万室)における2017 年12 月のホテル客室3 指標を発表した。なお…
12 月は、天候が比較的安定した地域が多かったことや、クリスマスや忘年会などの需要も堅調に推移したことから、客数は101.5%となった。また、引き続きフェアメニュー・期間限定メニューなど…
バンケットビジネスは地元密着の土着型商売から世界のホテルを対象としたワールドワイドな商売に変化しつつある。これまでは企業の忘新年会や記念式典、株主総会などワンパターン化されたも…
「マジックシェークボール」は、材料・氷と共にシェーカーに入れてシェークすることで、仕上がるカクテルをよりよく撹拌でき、また、より多くの細かい気泡を含ませることができる器具。東京・大森…
世界的なクラフトジンブームの背景とスコティッシュジンの魅力 3 月6 日~ 9 日に幕張メッセで行なわれる第43 回国際食品・飲料展(FOODEX JAPAN 2018)で、スコットランドパビリオンではク…
京都に続いて外国人に人気の高い金沢に2017 年12 月にオープン。金沢城公園や兼六園、21 世紀美術館など魅力的な観光スポットに徒歩圏内という好立地だ。日本の中でも年間降水量が多く、年間…
“ パリ最もおいしいステーキ店”といわれ、世界の熟成肉界をけん引してきたル・セヴェロが海外初出店として西麻布に上陸したのが2016 年。そのセヴェロがこの度リニューアルオープンした。今回…
ソルト・コンソーシアムが熊本の人気ビストロ、「LE BISTRO 遠山」のオーナーシェフ、遠山忠芳氏とタッグを組んで上野に“bistro 洋食” をコンセプトに「上野洋食 遠山」を開店した。もとも…