ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

レポート  フランス料理アカデミー2017年度新会員を認定

 フランス料理アカデミー日本支部(会長:ジョエル・ブリュアン氏)は10 月20 日、セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)の宴会場「紅葉」にて、2017 年度の新会員に対するディプロームの…

2017年12月22日(金)

HOTERES EYE THE ARTISAN TABLE・DEAN & DELUCA DEAN & DELUCAが手掛ける初の本格派レストランが赤坂に登場!!

   食のセレクトショップとして人気の高いDEAN & DELUCA(以下、D&D)がこの度、赤坂インターシティ Air に新業態となるレストラン、「THE ARTISAN TABLE・DEAN &DELUCA」をオープンさせた。…

2017年12月22日(金)

HOTERES EYE Longrain(ロングレイン)  キーワードは四つの“S”! シドニーからタイ料理の「Longrain」日本初上陸!!

   ㈱三越伊勢丹トランジットが手掛けるレストラン第二弾! シドニーで人気のタイ料理レストラン、「Longrain」が恵比寿ガーデンプレイスタワー39 階に日本初上陸した。「THEAPOLLO」のオーナ…

2017年12月22日(金)

センチュリオン ホテルグループ センチュリオンホテル&スパ 上野駅前 ――気軽に利用しやすい好立地の人気デザイナーズ

センチュリオン ホテルグループ(代表 梁川俊雄氏)は、センチュリオンホテル&スパ上野駅前を、東京・上野駅近くに2017年7月28日にグランドオープン。スタイリッシュな内装やスパ施設、ユニーク…

2017年12月22日(金)

日本政府観光局(JNTO)  2017年11月の訪日外国人は前年同月比26.8%増の237万7900人、2016年の年計を超える

 日本政府観光局(JNTO)が12月20日に発表した2017年11月の訪日外国人客数は、前年同月比26.8%増の237万7900人だった。昨年同月50万人以上上回り、11月として過去最高を記録。また、1月からの累…

2017年12月22日(金)

データファイル 日本フードサービス協会 2017年10月の外食産業市場動向 台風などで客数減少も、売り上げは前年をわずかに上回る

※図表など詳細なデータにつきましては本誌ご購入、または電子版有料版にご登録いただけますよう、お願い申し上げます。   ご注文フォームはこちら https://www.hoteresonline.com/hotere…

2017年12月22日(金)

焼肉 陽山道  東京・上野で愛され続けて60年 老舗焼肉店の新たな飛躍と挑戦

 東京・上野で愛されて半世紀以上。焼肉 陽山道は、独自ルートにより高品質のA5ランクの肉を確実に仕入れ、妥協のない美味しさによりお客さまの満足を追求する本格焼肉店だ。    2017年は…

2017年12月21日(木)

レポート! 東京都受動喫煙防止条例案について考える

2018 年2 月に東京都が議会提出を予定している“東京都における受動喫煙防止条例案“に関し本誌では過去何度も取り上げている。本誌11 月24 日号でも掲載したが現在、東京都飲食業生活衛生同業組合…

2017年12月15日(金)

HOTERES EYE 宮川町 水簾東京ミッドタウン店 京都の人気和食店、「宮川町 水簾」が東京初出店!

京都を代表する花街の一つである宮川町。その地で評価の高い店である「宮川町 水簾」が大阪の出店に続き、東京に進出した。それも東京を代表するグローバルな街、六本木の「東京ミッドタウン」…

2017年12月15日(金)

HOTERES EYE ロウリーズ・ザ・プライムリブ 赤坂店 新生ロウリーズ誕生!! WHAT ではなくWHERE で選ばれるレストランに

 ロウリーズ・ザ・プライムリブが日本上陸の地、赤坂に帰ってきた。総席数248 と大型店舗だが、「ダイニングを楽しむ」をコンセプトにデザインされた店内は一つ一つのテーブルで個々が楽しめる…

2017年12月15日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年07月15日号
2025年07月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルの客室アメニティ 2025
【TOP RUNNER 】
パティーナ大阪 総支配人 エレン・フランケ 氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE