薬師如来を守護する「十二坊」を建てたことが起源と伝えられている有馬温泉。高級な温泉地として全国各地から観光客が訪れている。中でも江戸時代から旅館として続いているのが「中の坊 瑞苑」だ…
企画から5 年での出版 3 年半かけて公認ボデガを取材 東京・銀座のシェリー専門店「しぇりークラブ」によるシェリーとその産地、ヘレスの文化を網羅したガイドブック。本書は「ヘレスの町…
今月、加賀藩の城下町として栄えた石川・金沢に、茶屋を思わせる新たなホテル「雨庵金沢」をオープンさせたソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ㈱。同社は2016 年3 月にリブランドオープンした…
若手料理人の育成と全グループチェーン(東急ホテル、エクセルホテル東急、東急REI ホテル)の技術力向上を目的として、毎年開催している「東急ホテルズ料理コンテスト」の決勝戦が10 月30 日…
本誌では恒例の独自調査として「総売上高ベスト300 ホテル」のアンケートを実施しており、その調査と連動させて、ホテルの婚礼部門売上高、婚礼組数、披露宴列席者総数などのアンケートを実施…
2013 年10 月、ブライダルでの音楽の適法利用のためのワンストップ・システムを提供するISUM(一般社団法人音楽特定利用促進機構)設立。結婚式場やホテルは音楽の著作権・著作隣接権を守りながら…
センチュリオン ホテルグループ(代表 梁川俊雄氏)は、ブランド初となる全室ラグジュアリー仕様の高級カテゴリー、ザ・センチュリオンクラシック赤坂を10月に開業。これまで積み上げてきたノウハ…
インバウンド観光賑わう 山梨県の2016 年の観光入込数は実数320 万人、延べ726 万人と推計され2%程度の増加となり、宿泊客も5%増を記録した。長雨や台風などもあったが世界遺産富士山の継…
全日本シティホテル連盟(205 ホテル・3.2 万室加盟)による17 年10 月の客室利用率調査がまとまった。それによると、全国平均は87.1%で前年同月比0.8 ポイント増となった(回答ホテル数122 …
東京商工リサーチによる2017 年10 月の「倒産月報」が11 月9 日に発表。全国の企業倒産件数は733 件、負債総額が958 億7900 万円となった。 倒産件数は前年同月比7.3%増(50件増)にな…