アーティスティックなディレクターと 実力派シェフとの秘密基地での夜会 山手通りと玉川通りの脇道が交差するV字交差点端に建つビル2階。窓外に広がる高架道と一般道の車の光の筋がスクリ…
人気が高い倉敷美観地区 岡山県の観光入込数は、年間2300 万人で推移している。観光客の消費額は1300 億円との調査結果が出ている。日銀岡山支店が平成25 年に行った経済調査によると、岡山県…
今夏7 月6 日、名古屋東急ホテルを会場に全国宴会支配人協議会、通称全国B.M.C. の「平成28 年度全国B.M.C. 夏期研修会」が行なわれた。会長会では全国12 ブロックより会長、副会長らが参集するほ…
㈱リクルートライフスタイルに設置された観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」はこのほど、全国1万5584人の宿泊旅行者を対象に「じゃらん宿泊旅行調査2016」を実…
5 月は、土曜日が1 日少ない曜日回りがマイナスに影響した業態もあったが、ファストフード(FF)が連休を中心におおむね好調に推移したことから、全体の売り上げは前年を若干上回り100.6%とな…
ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、6 月26 日、世界4 地区(対象約5 万ホテル・675 万室)における2016 年5 月のホテル客室3 指標を発表した。な…
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(以下、全旅連)の主催する「平成28 年度全旅連シルバースター部会総代会」が、6 月29 日、東京都千代田区の砂防会館にて開催された。
2016年6月における全国の稼働率について集計がまとまった。 2016 年6月の全国の平均客室稼働率は79.5%で、対前年月比で1.0%増加。定員稼働率は68.7%で0.5%増加した。 大都市圏で…
BEAMS が“ 日本” をキーワードにコンテンツのキュレーションを展開することで話題のBEAMS JAPAN にダイヤモンドダイニングが展開する新業態レストランが誕生した。小山薫堂氏が顧問を務める「…
5月16日にグランドオープンした「ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前」は、運営する㈱フォーブスにとって新境地となる新ブランドの店舗だ。 計110 室というコンパクト…