あけましておめでとうございます。昨年は多大なるご支援を賜りましたことに心より御礼申し上げますとともに、今年も変わらぬご支援をお願いいたします。
ここ数年、めまぐるしく変化するホテル・レストランを取り巻く環境だが、すべてに共通をするのは人材…
ホテルビジネスにおいて重要なのはハードやコンセプトだけではない。どれだけ立派な施設や壮大なビジョンを描いても、その価値を伝えるオペレーションの仕組みやスタッフがなければ絵に描いた餅となってしまう。
先日、あるホテル業界に初参入となる…
あなたのホテルやレストランに、これだけは他社に負けないという核となるものはあるであろうか。そして、それを磨く努力ができているだろうか。そうした企業として大切にしているものがあるのかどうかで、そのホテルやレストランがゲストだけでなくスタッフからも選…
ビジネスにおいてスピードが重要であることはもう何年も前から言われていた。しかし、そのスピードはどんどん加速している。そのような中で、企業の意思決定のスタイルも変わっていかなければならない。
先日、グノシーの創業者である福島 良典 氏の…
元気な高齢者がいる一方で見た目だけが若い老人のような若者もいる現在、年齢だけで考えるのはナンセンスな時代となっている。
毎週日曜日に届く㈱Indigo Blue の柴田励司氏のメルマガに興味深いことが書いてあった。