ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ(株)  ロワジールホテル 那覇イースト館に沖縄の海や砂浜を感じさせる新客室が誕生! 同ホテル初となるメゾネットタイプの客室は2018年1月1日より販売開始

   全国で宿泊施設を展開するソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ(株)が運営するロワジールホテル 那覇において、イースト館に新客室が誕生し、2018年1月1日より販売を開始した。

2018年01月12日(金)

特別企画 京都ブライトンホテル  経営者と次世代、それぞれの30 周年と未来へのビジョン インタビュー  代表取締役社長 吉岡 滋泰氏、総支配人 林 惠子氏

  2018 年7 月11 日に開業30周年を迎える京都ブライトンホテル。そしてミリアルリゾートホテルズグループのホテルとして5年を迎えた今回、新年の特別企画として、代表取締役社長を務める吉岡…

2018年01月12日(金)

新年号 特集Ⅰ 法律改正で観光立国を目指す!

平成18 年12 月に議員立法により成立し、平成19 年1 月から施行されている観光立国推進基本法。国、自治体、住民、観光事業者の責務や役割を示し、それぞれがインフラ整備や魅力ある日本の情報発…

新年号 特集Ⅱ 政策として課せられた 「働き方改革」実践のヒント

1975 年から緩やかにはじまっている出生率の低下。そして人口減、売り手市場の最中、ホテル・レストラン業界では就職希望者が減少傾向にあり、人材の確保・維持のためにも、労働環境の整備が急務…

2018年01月12日(金)

新年号 特集Ⅳ 識者およびオペレーターが見据える今後のホテルマーケット

   マーケットは急激に変化をし、その先行きは不透明だ。底堅い国内需要の上に訪日外国人旅行者が乗る形で宿泊需要は増加をしている一方で、止まらないホテルの新規供給、さらには民泊など新…

2018年01月12日(金)

「料理人の教育論」第十九講  神戸北野ホテル 総支配人· 総料理長 山口 浩 氏

さまざまな料理人がいる中で、一人一人が持つ苦悩と挑戦の数々の物語がある。ホテル· レストランの総料理長が食の業界や若手の料理人に向けて伝えたいことは何か。これまでの長い経験の中で、どの…

2018年01月12日(金)

特別コラム  AIはホテル業界を変えるのか 〜異業種活用事例とインターナショナルチェーンの展望

   現在、少子高齢化の進行にともない、日本の生産年齢人口が大幅に減少することが見込まれている。そのような状況下における有効的な施策としては、外国人の積極的な雇用は働き方改革などが…

2018年01月12日(金)

ヒルトン日本初進出のブランドホテルが軽井沢に「KYUKARUIZAWA KIKYO, Curio Collection by Hilton」 2018年春オープン

   東急不動産株式会社とヒルトンは、東急不動産が2017年3月に取得した長野県北佐久郡軽井沢町にある「旧軽井沢ホテル」において、フランチャイズ契約を締結すると発表した。

2018年01月12日(金)

トップ企業経営者は何を考えるのか!? 第35 回  楽天㈱ 執行役員 ライフ&レジャーカンパニー ヴァイスプレジデント トラベル事業 事業長 髙野 芳行 氏 × TOP CONNECT ㈱ 代表取締役 内田雅章

「彼を知り己を知れば百戦危うからず」、有名な孫子の兵法の一つである。現代において経営者はコンペティターの動向を把握し、営業マンは営業先の現状把握が必須。時代は変われど、「相手を知る」…

2018年01月12日(金)

【IRレポート】 メルコリゾーツ&エンターテインメントジャパン(株)  人工知能(AI)、生体認証システムなどの最先端テクノロジーの結晶

   日本版IR(= Integrated Resort)への参画を目指すメルコリゾーツ&エンターテインメント・リミテッド(以下、メルコ)は、マカオで初めてゲーミングフロアに顔認証システムを導入し、問…

2018年01月12日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年11月15日号
2025年11月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 総売上高から見た日本のベスト100ホテル
【TOP RUNNER】
HOTEL THE MITSUI KYOTO 総支配人 加勢田 愉士氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE