ホテル業界に特化したコンサルティング企業として今年16年を迎えるホスピタリティマネジメント。2003年にわずか4名で創設されたホスピタリティマネジメント㈱は、着実にその信頼を得ながら今や1…
唐津くんちが世界文化遺産に 「京都祇園祭りの山鉾行事」など18 府県33件で構成する「山・鉾・屋台行事」をユネスコの無形文化遺産に登録することになった。佐賀県の「唐津くんち」もその一つと…
冷凍スイーツ導入によるメリットは「安全性の確保」「生産性の向上」「労働力の軽減」「提供メニューの充実」 10 月21 日、味の素冷凍食品㈱主催/当社共催による冷凍スイーツの活用をテーマ…
六本木の人気イタリアン、“KNOCK CUCINABUONA ITALIANA” が恵比寿に新店舗を出店した。ピエモンテ州の味にこだわり、“ 山のイタリアン” を提供するというコンセプトは変わらずだが、本店、ミ…
訪日外客数の増加が続いている。中でも日本を代表する観光都市である京都 は訪問数、前年比率共に全国平均を上回る上昇率を誇っており、観光立国を目 指す日本の先鋒都市として倣うところが多い…
9 月は、前年より休祝日数が1 日少ない曜日まわりや台風の影響などが外食需要にとってマイナスとなったものの、販促の奏功でおおむね好調に推移したファストフード(FF)が全体をけん引し、…
アジア・パシフィックは2指標で上昇 アジア・パシフィック全体の稼働率、客室平均単価(以下ADR)と販売可能客室一室当たり収益(以下RevPAR)は、2指標で上昇の結果となった。 稼働…
2016年10月における全国のホテルパフォーマンスについて集計がまとまった。 2016 年10月の全国の平均客室稼働率は84.9%で、対前年同月比で0.6ポイント減。定員 稼働率は75.0%で0.2ポイ…
日本政府観光局(JNTO)が10月16日に発表した2016年10月の訪日外国人客数は、前年同月比16.8%増の213万5900人。1月からの累計が前年同期比23.3%増となる2011万3000人となり、初めて2000万…