ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • ノバレーゼの創作和食ブランド「SHARI」、東急歌舞伎町タワーに新店開業!
毛利愼の外食エンターテインメントVol.135

ノバレーゼの創作和食ブランド「SHARI」、東急歌舞伎町タワーに新店開業!

2025年05月30日(金)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

運営会社である㈱ブロスダイニング(ノバレーゼの100%出資子会社)の社名に含まれる‟ブロス“は、出汁を意味する言葉だ。和食業態「SHARI」自慢の白出汁は、利尻昆布と日高昆布に花かつおを加え、毎日丁寧に取っている。なお、同社が運営するすべての業態で、毎日欠かさず出汁を大切に取り続けることを調理理念のひとつにしているそうだ
運営会社である㈱ブロスダイニング(ノバレーゼの100%出資子会社)の社名に含まれる‟ブロス“は、出汁を意味する言葉だ。和食業態「SHARI」自慢の白出汁は、利尻昆布と日高昆布に花かつおを加え、毎日丁寧に取っている。なお、同社が運営するすべての業態で、毎日欠かさず出汁を大切に取り続けることを調理理念のひとつにしているそうだ

㈱ノバレーゼが銀座で展開する創作和食ブランドの「SHARI」が、東急歌舞伎町タワーに新店、「SHARI 東急歌舞伎町タワー」をオープンした。同店は、和食・ステーキ・寿司・天ぷらという四つの専門店を融合させた業態であり、各ジャンルの職人が手がける料理を一度に堪能できるスタイルとなっている。料理は基本コースで提供されており(※アラカルトメニューもある)、しゃぶしゃぶに関しては、カジュアルなランチコースから、神戸・松阪・近江の三大和牛が提供される贅沢なコースまで、すべて食べ放題で楽しめる内容となっている。

店舗内観。歌舞伎町の喧騒からシックでゆったりとした非日常へと誘う空間は、間接照明や高級感のある家具で設えられ、洗練されたジャパニーズモダンデザインでまとめられている
店舗内観。歌舞伎町の喧騒からシックでゆったりとした非日常へと誘う空間は、間接照明や高級感のある家具で設えられ、洗練されたジャパニーズモダンデザインでまとめられている

本開業のニュースを耳にした際に筆者は、同社が、銀座とはまったく趣と異にする新宿歌舞伎町というカオスな街でどのような店舗を創生するのだろうか? という点に興味があった。おそらく、さまざまな議論が交わされたに違いない。しかし蓋を開けてみれば、豪華でありながらも落ち着いた空間、丁寧な接客、そして一流の料理人が素材にこだわり手掛ける料理と遊び心と、「SHARI」らしさを前面に押し出した同ブランドの矜持を感じる店舗になっていた。
 
今後は、インバウンドの客層はもちろんのこと、同ビルに入居する「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」および「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」の宿泊客、さらには新宿で上質な食事を求めて訪れるひとびとに愛される存在を目指していきたいという。今後の展開に注目したい。
 
「SHARI 東急歌舞伎町タワー」
https://shari-the-tokyo.jp/kabukicho/

 

しゃぶしゃぶコースでは、さまざまな肉種や部位ごとの美味しさを楽しむことができる。その美味しさを追求するために、仕入れには徹底したこだわりがあり、部位ごとに産地を変えている。ワンランク上の味わいを楽しみたいお客さま向けには、神戸・松阪・近江牛の食べ比べプレートも用意している
しゃぶしゃぶコースでは、さまざまな肉種や部位ごとの美味しさを楽しむことができる。その美味しさを追求するために、仕入れには徹底したこだわりがあり、部位ごとに産地を変えている。ワンランク上の味わいを楽しみたいお客さま向けには、神戸・松阪・近江牛の食べ比べプレートも用意している
同店でしゃぶしゃぶを食す際は、まずは一杯、出汁を飲んでみて欲しい。また、各食材、特に野菜は、一度は薬味やタレにつけず、ただ出汁によって引き出された素材そのものの美味しさを楽しんでみてほしい。もちろん、すべての素材の旨味が溶けだした〆のおいしさについては言うまでもない
同店でしゃぶしゃぶを食す際は、まずは一杯、出汁を飲んでみて欲しい。また、各食材、特に野菜は、一度は薬味やタレにつけず、ただ出汁によって引き出された素材そのものの美味しさを楽しんでみてほしい。もちろん、すべての素材の旨味が溶けだした〆のおいしさについては言うまでもない
しゃぶしゃぶやすき焼き、ステーキといった肉料理も魅力だが、やはり「SHARI」といえば寿司だ。寿司コースでは王道の江戸前寿司をカジュアルに提供しつつ、遊び心ある創作寿司も提供している。また滋賀県の若手作家の器を用いるなど、プレゼンテーションにもこだわっている
しゃぶしゃぶやすき焼き、ステーキといった肉料理も魅力だが、やはり「SHARI」といえば寿司だ。寿司コースでは王道の江戸前寿司をカジュアルに提供しつつ、遊び心ある創作寿司も提供している。また滋賀県の若手作家の器を用いるなど、プレゼンテーションにもこだわっている
“厳選牛の肉寿司”。口の中にいれると脂の旨味がとけだす。こんな贅沢な一品を出せるのも上質な食材を仕入れているからこそだ。寿司メニューにはこの他にも、“トロ・雲丹・いくら握り”など、「SHARI」らしい華やかなメニューもラインナップしている
“厳選牛の肉寿司”。口の中にいれると脂の旨味がとけだす。こんな贅沢な一品を出せるのも上質な食材を仕入れているからこそだ。寿司メニューにはこの他にも、“トロ・雲丹・いくら握り”など、「SHARI」らしい華やかなメニューもラインナップしている
複数あるしゃぶしゃぶコースから、黒毛和牛、赤身、国産豚バラ肉、国産豚ロース肉に野菜が90分おかわり自由に楽しめる‟しゃぶしゃぶコース【華】“。ちなみにしゃぶしゃぶコースで提供されるポン酢も同店オリジナルで提供している
複数あるしゃぶしゃぶコースから、黒毛和牛、赤身、国産豚バラ肉、国産豚ロース肉に野菜が90分おかわり自由に楽しめる‟しゃぶしゃぶコース【華】“。ちなみにしゃぶしゃぶコースで提供されるポン酢も同店オリジナルで提供している
同店のエッセンスをすべて堪能できる“和の饗宴SHARIコース”。和食、寿司、天ぷらに加え、こだわりの和牛ステーキもメニューに含まれている。ステーキは鉄板焼き店で腕を振るってきた精鋭が焼き上げ、こちらも同店を訪れる魅力だ
同店のエッセンスをすべて堪能できる“和の饗宴SHARIコース”。和食、寿司、天ぷらに加え、こだわりの和牛ステーキもメニューに含まれている。ステーキは鉄板焼き店で腕を振るってきた精鋭が焼き上げ、こちらも同店を訪れる魅力だ
寿司コースの場合は、カウンターの中に職人が入り、目の前で寿司を握ってくれる。バーのようなクールなカウンター越しに、職人との会話を楽しむのもいいだろう
寿司コースの場合は、カウンターの中に職人が入り、目の前で寿司を握ってくれる。バーのようなクールなカウンター越しに、職人との会話を楽しむのもいいだろう
テラス席にはプールも併設されている。通常営業では開放されていないが、二次会や宴会などの貸切などの場合には利用できるという。都会のオアシスで「SHARI」グルメを楽しむのも一興だ
テラス席にはプールも併設されている。通常営業では開放されていないが、二次会や宴会などの貸切などの場合には利用できるという。都会のオアシスで「SHARI」グルメを楽しむのも一興だ

担当:毛利愼 ✉mohri@ohtapub.co.jp

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年06月15日号
2025年06月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】本誌独自調査 全国ホテルオープン情報
【TOP RUNNER】
(株)万平ホテル 万平ホテル 代表取締役 総支配人 佐々木一…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE