ログイン
検索
  • TOP  > 
  • 記事一覧  > 
  • 「seven x seven」の哲学を再編集—「edit x seven 富士御殿場」を開業!
毛利愼の外食エンターテインメントVol.151

「seven x seven」の哲学を再編集—「edit x seven 富士御殿場」を開業!

2025年09月02日(火)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

150㎡のゆったりとした空間から絶景の富士山ビューを望めるペントハウス。スタイリッシュな空間デザインでは、フロア全体に心地のよい空気が循環する設計がなされている。富士山を眺めながら整える部屋専用のサウナも設えられており、訪れる人に極上のリラックス体験をもたらす
150㎡のゆったりとした空間から絶景の富士山ビューを望めるペントハウス。スタイリッシュな空間デザインでは、フロア全体に心地のよい空気が循環する設計がなされている。富士山を眺めながら整える部屋専用のサウナも設えられており、訪れる人に極上のリラックス体験をもたらす

霞ヶ関キャピタルグループのfav hospitality group㈱が、「seven x seven」の哲学を再編集した新ホテルブランド「edit x seven 富士御殿場」を静岡県御殿場市に開業した。多忙な日々に疲れた現代人に向け、“リセット、そして再構築の場”として生まれた同ブランドの第一号施設で、全49室を備える。今回、チーフクリエイティブディレクターのDAVID MISKINが同施設を作るにあたり描いたイメージは、お客さまがより自分らしく、自由に、‟街に出かけて楽しむもよし、ホテル内で過ごすのもよし”と、個々の趣味嗜好に幅を持たせた旅を編集できるホテルだったという。

全12タイプで展開される客室は4階以上が全室富士山ビューのバルコニー付きとなっており、ペントハウスやサウナ付き、家族や友人同士での滞在に最適なバンクベッドが設置された客室に加え、愛犬と過ごせるドッグフレンドリー棟が一般のお客さまと導線を分けた別棟として完備されている。さらに宿泊者限定の低酸素ジムの「LOX-Fit」や、オーストラリア・メルボルン発のカフェ文化を日本で展開する「LATTEGRAPHIC(ラテグラフィック)」監修による地元食材を生かしたカフェ&バー「BASE445(※445はホテルの標高を表している)」と、「seven x seven」らしい自由さとセルフホスピタリティはそのままに、訪れる人がその土地ならではの風景や文化、時間の流れを自分のペースで味わえる滞在体験を提案。加えて、富士山麓での“新しいラグジュアリーステイ”を体現するホテルとなった。
 

施設外観。‟edit x seven“エディションが、これまでの施設のエスプリはそのままに、カジュアル&ラグジュアリーな‟リトリート”を体験できる施設であることを表現するため、ホテルサインにはレインボーカラーのネオンライトが採用された
施設外観。‟edit x seven“エディションが、これまでの施設のエスプリはそのままに、カジュアル&ラグジュアリーな‟リトリート”を体験できる施設であることを表現するため、ホテルサインにはレインボーカラーのネオンライトが採用された

同社の施設を訪れるたびに実感するのは、日本ではいまだ‟新しい価値観“として評価する見方がある‟セルフホスピタリティ“という贅沢を、感度の高いお客さまたちは既にひとつの‟スタンダード”として受け止められているという点だ。同社の成長が加速している背景に、それを楽しむお客さまの支持が増えているということを感じる次第だ。グローバルスタンダードから鑑みれば、すでに“時代の先端を行く感性”として捉えられているこの“自由さと洗練”は、単なる贅沢を超え、訪れる人に心のリフレッシュや深いリラックスをもたらす体験となっている。今後は日本観光を牽引するキーワードへと発展していくことも予想される。
 
fav hospitality group㈱は、既存施設も含め、すでに情報公開されているだけでも47施設の展開を予定している。直近では2026年1月に「edit x seven 小豆島」が開業する。さらに計画段階の案件も多く、水面下ではより大規模なポートフォリオが稼働しているそうだ。いずれも都心部の一等地であり、地方エリアもインバウンド評価が高く、魅力的な観光資源をもつロケーションばかりだ。もちろん、そうした立地での挑戦は既存施設や競合も多いが、‟観光業界のイノベーション“という観点から、同社の参入が起こすであろう‟化学反応“にも大きな期待がある。
 
そういった意味で、「edit x seven 富士御殿場」の誕生は、「seven x seven」ブランドが今後提案していくであろう‟新たな観光価値“の可能性を示す施設であり、同社には今後も日本観光のポテンシャルに新たな一投を投じてくれることを期待したい。
 
「edit x seven 富士御殿場」
https://editxseven.com/fujigotemba/
 

静岡・「サウナしきじ」の娘である笹野美紀恵氏プロデュースのサウナージュを完備した‟サウナ キング”やフィンランド METOS社製のサウナストーブを搭載しグループでの滞在に適した‟サウナ バンクスイート‟など、ペントハウス以外にも富士山ビューを楽しみながら整えられる客室はいくつもある(画像は富士山ビューの‟サウナ バンクスイート”)
静岡・「サウナしきじ」の娘である笹野美紀恵氏プロデュースのサウナージュを完備した‟サウナ キング”やフィンランド METOS社製のサウナストーブを搭載しグループでの滞在に適した‟サウナ バンクスイート‟など、ペントハウス以外にも富士山ビューを楽しみながら整えられる客室はいくつもある(画像は富士山ビューの‟サウナ バンクスイート”)
ペットフレンドリーエリアは、犬たちとの滞在を楽しみたいお客さまと、一般のお客さまの両方が快適に過ごせるよう、別棟として造成された。一般エリアでの犬同伴には若干の制約があるが、専門エリアでは室内はもちろん、ドッグランや廊下でも犬たちが自由に滞在を楽しめる
ペットフレンドリーエリアは、犬たちとの滞在を楽しみたいお客さまと、一般のお客さまの両方が快適に過ごせるよう、別棟として造成された。一般エリアでの犬同伴には若干の制約があるが、専門エリアでは室内はもちろん、ドッグランや廊下でも犬たちが自由に滞在を楽しめる
トップアスリートも取り入れている低酸素空間での‟高地トレーニング”環境でワークアウトを堪能できる低酸素ジム「LOX-Fit」。室内にあるサイネージで随時酸素濃度を確認し、‟現在地”を意識しながら効率的にトレーニングを行える
トップアスリートも取り入れている低酸素空間での‟高地トレーニング”環境でワークアウトを堪能できる低酸素ジム「LOX-Fit」。室内にあるサイネージで随時酸素濃度を確認し、‟現在地”を意識しながら効率的にトレーニングを行える
フィンランド式とモリス式を組み合わせたハイブリッドサウナが楽しめる、最大8名定員の貸切サウナ。宿泊以外のお客さまも予約可能で、深さ90cmの水風呂や外気浴のできるテラス、温浴用ジャグジーやソファスペースも完備している
フィンランド式とモリス式を組み合わせたハイブリッドサウナが楽しめる、最大8名定員の貸切サウナ。宿泊以外のお客さまも予約可能で、深さ90cmの水風呂や外気浴のできるテラス、温浴用ジャグジーやソファスペースも完備している
朝食は‟シグネチャーオープンサンドウィッチ“、‟シーズナルオープンサンドウイッチ”、‟スパニッシュベイクドエッグ“、‟季節フルーツのグラノーラ”から選べ、ラウンジで食べることもできるが、テイクアウトも可能となっており、さらにテラスでは犬たちと一緒に朝食を食べることもできる。日替わりで提供されるスープやこだわりのコーヒーも含め、すべてが本当に美味しい
朝食は‟シグネチャーオープンサンドウィッチ“、‟シーズナルオープンサンドウイッチ”、‟スパニッシュベイクドエッグ“、‟季節フルーツのグラノーラ”から選べ、ラウンジで食べることもできるが、テイクアウトも可能となっており、さらにテラスでは犬たちと一緒に朝食を食べることもできる。日替わりで提供されるスープやこだわりのコーヒーも含め、すべてが本当に美味しい
カフェ&バー「BASE445」では、‟御殿場産プロシュート”、‟渡邉ハム工房のベーコン”、‟御殿卵”、‟長谷川マッシュルーム”、‟小野園深煎り緑茶”などを用いた‟御殿場グルメ”をアラカルトで楽しめる。ドリンクメニューも水質の良い御殿場で仕込まれたクラフトビールや日本酒、ワインを中心にラインナップされている
カフェ&バー「BASE445」では、‟御殿場産プロシュート”、‟渡邉ハム工房のベーコン”、‟御殿卵”、‟長谷川マッシュルーム”、‟小野園深煎り緑茶”などを用いた‟御殿場グルメ”をアラカルトで楽しめる。ドリンクメニューも水質の良い御殿場で仕込まれたクラフトビールや日本酒、ワインを中心にラインナップされている
近隣には国際的なモータースポーツイベントが開催される「富士スピードウェイ」がある。同施設では実際のコースを自家用車で走れる‟体験走行“の予約付きプランもあり、気軽に本物のサーキット体験を楽しむこともできる
近隣には国際的なモータースポーツイベントが開催される「富士スピードウェイ」がある。同施設では実際のコースを自家用車で走れる‟体験走行“の予約付きプランもあり、気軽に本物のサーキット体験を楽しむこともできる
施設近隣には、実際のポットスチルや瓶詰め工程など、ウイスキーづくりの舞台裏をガイド付きで見学できる「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所」もある。「BASE445」には、”富士山麓 Signature Blend”や”キリン シングルグレーン ジャパニーズウイスキー 富士”といった同社のウイスキーもラインナップされていることから、蒸溜所で触れた味わいを館内で楽しむのも一興だ
施設近隣には、実際のポットスチルや瓶詰め工程など、ウイスキーづくりの舞台裏をガイド付きで見学できる「キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所」もある。「BASE445」には、”富士山麓 Signature Blend”や”キリン シングルグレーン ジャパニーズウイスキー 富士”といった同社のウイスキーもラインナップされていることから、蒸溜所で触れた味わいを館内で楽しむのも一興だ

担当:毛利愼 ✉mohri@ohtapub.co.jp

月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年09月15日号
2025年09月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルの人的資本経営
【TOP RUNNER】
マンダリン オリエンタル 東京 総支配人 デイヴィッド・コラ…

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE