ログイン
検索
  • TOP  > 
  • ホテル一覧

ホテル

東京商工リサーチ  11月の全国企業倒産状況—負債総額1456億6300万円 宿泊業2(前年比3件減)、飲食業69(前年比12件増)

   東京商工リサーチによる2017 年11 月の「倒産月報」が12 月8 日に発表。全国の企業倒産件数は677 件、負債総額が1456 億6300 万円となった。    倒産件数は前年同月比2.3%減(16件減)。…

2018年01月19日(金)

北村剛史  新しい視点「ホテルの価値」向上理論 〜ホテルのシステム思考〜 第294回『今後求められるであろうホテル旅館格付け等基準の追求⑷』

北村剛史 Takeshi Kitamura ㈱ホテル格付研究所 代表取締役所長 ㈱日本ホテルアプレイザル 取締役 不動産鑑定士、MA(I 米国不動産鑑定士)、FRICS(英国ロイヤル・チャータード・サベイヤ…

2018年01月19日(金)

五十嵐 茂樹  Business Revitalization 第31回 Management Tool №3 マネジメントツール №3

㈱五十嵐マネジメント・サポート 代表取締役コンサルタント 五十嵐 茂樹 〈Profile〉1954 年福井県生まれ。五十嵐マネジメント・サポート代表。大学を卒業後、㈱ロイヤルで店長・エリアマネジ…

岡村衡一郎  サービス・イノベーション48手 –Part2 ~現場と本部が一体で進めるイノベーション~  073 「コーチとのラリー」をウリに、生涯テニスを応援する思いを訴求

Profile 岡村衡一郎 (おかむら・こういちろう) 1971 年生まれ。亜細亜大学卒。㈱船井総合研究所を経て、2004 年㈱スコラ・コンサルト入社。120 社を超える企業変革を支える。「会社が変わる…

2018年01月19日(金)

安藤正樹のgensen wedding case case vol.12 和洋折衷のモダンな空間と、洗練されたサービスや料理。 ハードとソフトが一体となってこそ提供できる“おもてなし”

安藤正樹 2003 年京都大学法学部卒業。2001 年より創業メンバーとして参画している株式会社ドリコムで、営業担当取締役として、新規事業の立上げ、事業拡大、営業部門のマネジメント全般を担当し…

2018年01月19日(金)

【ご応募お待ちしています】HOTERES 2018年新年号読者プレゼント

ホテルパートナー企業各社から業界に役立つ商品を読者プレゼントとしてご提供いただきました。下記応募ページから希望商品と必要事項をご記入の上、お申込みください。たくさんのご応募、お待ちし…

加藤淳子  ウエディングプランナーの役割  第29回  海外のセミナーで大切なことは相手国をリスペクトすること

㈱ティーライフ環境ラボ 代表取締役 ティーライフアカデミー校長 元ANA クラウンプラザホテル京都 ブライダル担当顧問 トータルライフコンシェルジュ 加藤淳子氏

2018年01月19日(金)

安東徳子  科学で伸ばす人事戦略 数値化できるホスピタリティ 第17回 状況の分析と判断に必要な「論理性」

株式会社エスプレシーボ・コム 代表取締役 安東徳子氏 〈プロフィール〉ウエディング業界、専門学校を中心としたコンサルテーション業を長年に渡り幅広く展開。コンサルテーションによる…

2018年01月19日(金)

おもてなしの達人 鈴木 忠美  次世代リーダーたちに贈るメンタルケア術 これからの人材育成 第134回「今年こそ変化しよう」

鈴木 忠美 〈すずき・ただみ〉 1969 年盛岡グランドホテル入社。レストラン課長、料飲企画部長、副総支配人を経て96 年総支配人就任(98 年同取締役)。在職中には専門学校 盛岡カレッジオ…

2018年01月19日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年04月15日号
2025年04月15日号
本体6,600円(税込)
【特別企画】大阪・関西万博開幕 関西エリアのリーダーたちが描くそれぞれ…
【特集】
2025年日本のホテルチェーングループ一覧 前編

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE