ログイン
検索
  • TOP  > 
  • レポート一覧

レポート

Ciel's Spa of the World 世界のスパを巡る VOL. 2 BANYAN TREE Phuket Spa Sanctuary

Ciel 【Profile】ブログの海外旅行カテゴリー1位をキープし続けるブログ「月に一度の世界スパ&ホテル巡り」、旅&ホテル好き・海外在住者が集う会員制オンラインサロン「Ciel のインサイドスト…

2017年11月03日(金)

“NO STAY NO LIFE” 〜 オンリーワンの宿づくり ver.2 ~ MINIMAL LUXURY, 安藤忠雄建築のデスティネーション 瀬戸内リトリート 青凪

「地方創生」が言われる中、しっかりと地域に根をはり、ユニークな試みで、まっとうな経営を行なっているオンリーワンの宿がある。われわれは、そんな宿を伝えたい。本連載は、林田研二が、自身の…

2017年11月03日(金)

HOTERES EYE 新arata 浦和の地に“埼玉再発見”の魅力を用いた和食店を宮下大輔氏がプロデュース!

 モダンな中に温かみを伴う“ 和文化” をあか抜けた形でミックスさせることで定評のある宮下大輔氏が埼玉に新しい店をプロデュースした。浦和駅近くに開業した「新arata」だ。今回宮下が食の担…

データファイル 全国縦断マーケット調査 富山県

北陸新幹線2 年目  2015 年3 月開業した北陸新幹線は、富山県にも大きな活況をもたらした。1 年間の乗車人数は898 万人を記録し、在来特急の3 倍となった。富山地方では、立山黒部アルペンルー…

2017年11月03日(金)

特集 本誌独自調査 総売上高から見た日本のベスト300ホテル

毎年恒例の小誌大型企画「ベスト300 ホテル」のデータがまとまった。本特集は、小誌のアンケート調査に回答いただいたホテルの中から、▽総売上高、▽延べ床面積1㎡当たりの総売上高、▽ RevPAR(1 …

【IRレポート】  日本版IRに向けて、世界のエンターテインメント業界が提言! 「世界をリードするためには、国際的な大規模施設が必要」

10月4日、統合型リゾートを開発・運営するラスベガス・サンズ・コーポレーション(本社:米国ネバダ州ラスベガス)は、パレスホテル東京でグローバル親善大使のデビッド・ベッカム氏をはじめとす…

【受動喫煙問題】レポート  飲食店とお客さんの新たな選択肢、 加熱式たばこ!

本誌で継続的に掲載してきた受動喫煙防止対策に新たな動きが加わった。小池百合子都知事主導の下、東京都が都議会に2018 年2 月、東京都における受動喫煙防止条例案を提出することを発表したのだ…

2017年10月27日(金)

特集 Ⅱ ACTIVE JAPAN 地方創生とMICE

活気のある地域を作り上げていくためには、相当なパワーが必要であり、それを得た地域こそがまさに国に求めている地方創生を実現できる。活性化することで人は集まる。人口減少、高齢者比率の増加…

特集Ⅰ  デスティネーション埼玉 官民一体で滞在型の観光を創出

東京都に隣接する埼玉県。東京、神奈川、大阪、愛知に次ぐ人口で約730 万人に達する。「さいたまスーパーアリーナ」や「埼玉スタジアム2002」といった大規模施設による集客力をはじめ、江戸の情…

レポート  ㈱JR 西日本ヴィアイン平成29 年度接客コンテスト開催 目指せ! 業界に誇れる「BEST VIANIST」

企業価値や品質を高めるため、さまざまな社内イベントが行なわれている昨今、ヴィアインブランドの展開を続ける㈱JR 西日本ヴィアインでも、CS 向上に向けた取り組みの一環として、全施設参加型の…

2017年10月27日(金)
月刊HOTERES[ホテレス]最新号
2025年07月15日号
2025年07月15日号
本体6,600円(税込)
【特集】ホテルの客室アメニティ 2025
【TOP RUNNER 】
パティーナ大阪 総支配人 エレン・フランケ 氏

■業界人必読ニュース

■アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヶ月
CLOSE