9 月は、各社それぞれの期間限定フェアや販促キャンペーンが奏功し、FF は洋風と麺類が好調なことから、売上は104.1%、FR はフェア品などが好調で客単価上昇、売上102.6% となり、外食全体の…
ホスピタリティー産業関係者に多様なデータを提供しているSTR(本社・ロンドン)は、10 月23 日、世界4 地区(対象約5 万8000 ホテル・790 万室)における2017 年9 月のホテル客室3 指標を発表し…
六本木ヒルズ森タワーの52 階にあるTHEMOON がしばしの改装期間を経て“THEMOON Lounge” を新設し、帰ってきた。レストラン部分の“Restaurant THE MOON”はそのままに店舗半分をさまざまな用途…
日本政府観光局(JNTO)が11月15日に発表した2017年10月の訪日外国人客数は、前年同月比21.5%増の259万5200人だった。2016年10月の213万5904人を46万人以上上回り、単月として過去最高となっ…
厚生労働省は、すべての食品事業者に食品衛生管理の国際基準「HACCP(ハサップ)」の導入を義務づける方針を明らかにした。もちろん、最高レベルの食の安心・安全を求められるホテルにおいても…
ホテルにおけるIT 経営をサポートする㈱タップが今年創業30 周年を迎えた。いまやホテル運営に必要不可欠となったホテルシステムの開発にいち早く取り組み、ホテル・旅館に必要なさまざまな機能を…
オータパブリケイションズは「日本版IRの全貌!」の刊行を記念したシンポジウムを2017 年9月25 日、東京・千代田区の都市センターホテルで開催した。近い将来、カジノを含む統合型リゾート(In…
330 の加盟ワイナリーのうち直接被害は47 軒 米国カリフォルニア州ナパヴァレー(以下、ナパ)からの配信によると、同地の北部海岸沿いで起こった山火事によるワイン産業への被害は限定的…
センチュリオン ホテルグループ(代表 梁川俊雄氏)は長年にわたるカプセルホテル経営のノウハウを生かし、センチュリオンキャビン&スパ京都四条を2016年春に開業。京都では珍しいキャビン(カプ…
ビールの可能性を多方面から追求し、日本のクラフトビール界に新風を吹き込んだスプリングバレーブルワリーがこの度京都に新たな店舗を出店した。町家をリノベーションし、体験型ブリューパブ…